スバルのWRX S4にtsモデルが追加されました。待ちわびていた人も多かったのではないでしょうか。
tsモデルは期間限定生産ですが売れ行きはいかに・・・また、試乗動画も出ましたので評価をまとめていきたいと思います。
ベンチマークとしていたアウディやBMWに匹敵する走りを手にいれたのか、チェックしていきましょう!
スポンサーリンク
そもそもtsとは?STIと何が違うの?
スバリストなら誰もが知っているとは思いますが念のため再確認・・・tsとは、STIがプロデュースするコンプリートカーのことです。
tuned by STI = 略してts
特徴はエンジンには手を入れず、特別なチューニングが施されたサスペンションで、さらに気持ちいい走りを実現しているところです。
通常のモデルに比べてしなやかでスポーティな走りが可能。その他GTウイングや専用シートなどts専用の特別装備がプラスされます。
tsの魅力はSTIが手がけるコンプリートカーということです。通常のS4に、オプション販売されているSTIパーツを同じようにくっつけても、tsと同じ走り味にはできないです。
「気持ちよくしなやかに走る」というSTIの願いが込められた、tsならではの専用チューニングが施されています。これが「コンプリートカー」の魅力ですね。
WRX S4tsはガチガチのサーキットモデルでは無く、通常のS4をさらに磨き込んだロードゴーイングカーです。
WRX S4 tsの売れ行き予想
引用元 http://sti.jp/
2016年10月4日から2017年3月12日までの限定販売!売れ行きは超好調とはいかないまでも、まずまず好調だと思われます。
S4は爆発的に売れているモデルではありませんでしたが、tsであればスバリストがたくさんいるのである程度の売れ行きだと判断します。
スバルにはスバリストと呼ばれる強烈なファンが古くから存在しており、限定車が出る度に毎回完売。特にS206やS207のように台数限定生産のモデルは予約開始と同時にあっという間に完売するほどの人気ぶりです。
今回発売のS4 tsは台数限定という縛りが無いので、いきなり爆売れすることはないと思いますが手堅く売れていきそうです。
それにS4 tsはこのクラスでは珍しいコンセプトの車です。ミドルセダン、オートマ、スポーティ、かなり速い、こんな車滅多に無いですよね。こういう車を待ち望んでいた人は多いハズ。
私だったらSTIよりはtsを買う
私はSTIよりもtsの方に魅力を感じます。理由は私の使用環境に合うからです。どちらかというと街乗りメインで、たまにワインディングを走るくらい。サーキットなんて年に1,2回しか行かないです。
それにSTIよりも静粛性が良くて、乗り心地も確保されているのも魅力的です。
ちなみに私は30歳を過ぎて、落ち着いた車に乗りたい願望があるので、NBRパッケージにはせず通常のtsモデルにすると思います(笑)
スポンサーリンク
試乗評価!動画も出たのでチェック
動画の中で河口まなぶ氏が言っています。「通常のS4よりもサーキットに対応しているモデル」であると。
「オートマ免許で運転できるSTI」と言っていますがその通りかと思います。ご家族で使いたいけど嫁さんがマニュアル免許を持っていない、S4だと物足りないけどSTIだと硬派すぎるというニーズに合います。
パドルシフトで気持ちよく操作できるSTIだと考えるとイメージしやすいです。スポーツ走行初心者でも気持ちのいい走りができるハズ。
河口まなぶ氏的にはイマイチか?
ちょっと気になったのは動画の中で、河口まなぶ氏が「サーキットで高いレベルの走りができる」と言っている割に、通常のS4とtsでどう違うのかと具体的に述べていなかったこと。
オートマ・レカロシート・アイサイトなどの装備について触れていましたが、走りの違いに具体的に触れていませんでした。その様子から察するに、河口まなぶ氏的にはそこまで良い車と思っていないかもしれません。
昨年発売されたロードスターに試乗した時は、はしゃいでおりましたが、この動画ではそれが感じられないです。もっとキチンとインプレッションしてほしかったなぁ。
アウディやBMWに匹敵か?!価格は496万円~
元々WRXはアウディやBMWなどの欧州車をベンチマークとして開発されました。試乗会は欧州車購入予定の人を集めて比較インプレッションしてもらっていたほどですから、どれほど意識していたのかが分かります。
で、このtsですが価格が496万円~となっております。BMW320iは532万円~、アウディA4は447万円~です。tsはこれらのライバルに比べると結構お得だと思うのです。
アウディもBMWもオプションを付けないと意外と物足りなかったりします。で、オプションを足すとなんだかんだでプラス50万円くらい。
その点、S4 tsは496万円で、必要なものは全て付いているのでBMWやアウディに比べて安いです。それにtsの走りはかなり高いレベルにあります。アウディやBMWと比べても何ら見劣りしません。
ブランドやデザインにこだわりが無ければ、価格と性能のバランス的は欧州車に匹敵していると判断できます。
スポンサーリンク
