ヴェルファイアの実際の燃費が意外と……!?想像よりも全然良いじゃないか。ヴォクシーと大して変わらん

『ミニバン=燃費が悪い』

これは多くの人が知っていることですが、ヴェルファイアはどうなのでしょう?ヴォクシーなどのミドルサイズミニバンよりも一回り大きいし、排気量も増している。

当然燃費はさらに悪くなるのでは……!?

今回はヴェルファイアの実際の燃費をチェックしてみました。調べてみたら意外な燃費が明らかに……!

 

スポンサーリンク

 

ヴェルファイアの実際の燃費ってどれくらい?

実際の燃費を調べてみました。

ヴェルファイアのパワートレーンは2.5L3.5Lハイブリッドと3タイプあるのでそれぞれ紹介します。

2.5Lエンジン

  • 街乗り燃費 7~9km/L
  • 流れの良い道路 11~13km/L
  • 高速道路 10~15km/L
  • 平均燃費 9~12km/L

ヴェルファイア乗りの7割はこの2.5Lエンジン。大体の人がココに当てはまります。ヴェルファイアのスタンダードエンジンですね。

で、実際の燃費ですが、平均燃費で約10km/L前後。私的には「思ったよりも悪くない」というのが正直な感想です。ぶっちゃけ、ヴォクシーの実燃費とあんまり変わりません。ヴェルファイアの方が車重が400キロも重くて排気量が500cc増えていることを考慮すると、かなり健闘している数値。

世間一般的にはかなり燃費が悪い部類ですが、ミニバンとして考えると、結構良い方でしょう。

ヴォクシーの実燃費は?ハイブリッドとガソリン両方チェックした結果、意外なことが明らかに…!

 

3.5Lエンジン

  • 街乗り燃費 5~8km/L
  • 流れの良い道路 9~11km/L
  • 高速道路 9~14km/L
  • 平均燃費 6~10km/L

やはり2.5Lエンジンに比べて燃費性能は悪化。街乗りメインで使う人には少々厳しい燃費値となりました。

とはいえ信号が少なく巡航できる道路では10km/L前後、高速道路では10km/L以上の燃費を出すことができるので、長距離運転がメインであれば、そこまで燃費が悪い気はしないかも……とはいえ長距離メインの人が3.5Lエンジンを選ぶかといったら、選ばいような気もする……3.5Lエンジンと2.5Lエンジンの大きな違いはアクセルを踏んだときの加速感やレスポンスの良さだし……うーん。

ちなみに3.5LエンジンになるとFFだろうが4WDだろうがハイオクになります。元々の燃費が2.5Lより悪い上に燃料費も上がることになる。燃費を気にしない人じゃなきゃ選べないだろうな。まさしく上級グレードといったところ。

 

ハイブリッド

  • 街乗り燃費 10~15km/L
  • 流れの良い道路 13~16km/L
  • 高速道路 14~20km/L
  • 平均燃費 10~15km/L
  • 冬場 11km/L前後

ハイブリッドというだけあって、2.5Lや3.5Lよりも断然優れています。

特に注目は街乗り燃費。ハイブリッドの強みが活きるシーンなので燃費が良いです。一方、高速道路や流れの良い道路では街乗り燃費の数値から期待するほど、燃費が伸びません。これはハイブリッドの特性上仕方が無いところ……(ハイブリッドは街乗りで強く、高速はエンジンメインで走るので燃費が伸びにくい)

ハイブリッドは他のグレードよりもエコ走行を心がける人が多いのか、かなり低燃費な人も見られました。大体の人が高速道路で15km/L前後ですが、中には20km/Lを記録する人も……!運転スタイルや道路状況次第ではコレくらいの燃費を出すことも不可能ではないようだ(20km/Lはかなりのレアケースだと思うけど)

ちなみにハイブリッドの定番ですが冬場は燃費が1、2割ほど落ちます。

 

ちなみに、4WDでも燃費があまり変わらない結果だった

4WDって燃費が悪いイメージがあるけど、調べてみたらFFとほとんど変わらなかった。運転スタイルにもよると思いますが、FF以上の燃費を出している人も多く見られました。基本的には4WDのほうが燃費が少々落ちるのは確かだけど、運転の仕方次第で上回ることもできるので、決定的な差は無いと判断できます。

4WDは標準でアイドリングストップが付いていますが、それが意外と大きな役割と果たしているのかもしれません……燃費に対する口コミで「アイドリングが長いと燃費が激落ちする」とあったので、アイドリングストップが燃費の激落ちをストップしてくれている可能性が高いです。

 

スポンサーリンク

 

燃費に対しての口コミや評価

  • アイドリングの時間が長いと燃費が激落ちする
  • 短距離の繰り返しやアイドリングが長いと平均6km/Lのときもあった
  • 運転の仕方や道路状況で大きく変わると思う
  • ヴォクシーとほぼ変わらないので満足!
  • 車重や排気量があるので仕方ないと思いますが、ガソリンがすぐ減るなぁとどうしても思ってしまう
  • 街乗り燃費はよくないけど、長距離なら13km/Lでました
  • 私はよくコンビニでアイドリングしますが、平均9km/Lです。9km/Lも出れば良いんじゃないかな?
  • このクラスにしては上出来!平均燃費10km/Lくらいです
  • 都市部で街乗りメインだからリッター7です。まぁこんなもんでしょう
  • 燃費の良さは気にしていません
  • V6エンジンを買った時点で燃費を気にするのは止めました
  • 贅沢を言わせてもらうなら、もう少し燃費を良くしてほしい
  • 燃費が良いワケないし、燃費を気にして乗る車でもない
  • リッター10だけど、まぁしょうがないよね

燃費性能に納得している人が結構多い

不満派3:7満足派くらいの割合でした

満足しているというよりは「ミニバンだから燃費は期待していない」と納得・理解している人が多いといういうべきか……「ミニバンでこれくらいなら上出来だよね?」くらいの感じの人が多かったです。不満に感じている人は少なかったですね。

やはりミニバンの中でも上級車種のヴェルファイアに乗ると決めた時点から心構えができている人が多いのでしょう。みんな男前ですね。

 

 

【まとめ】

一般的な感覚でヴェルファイアの燃費を見ると「悪い」と感じますが、ミニバンとして考えると「納得」の燃費ではないでしょうか。そのあたりを理解できる人であればヴェルファイアの燃費はネガティブな要素には感じないハズです。

ヴェルファイアを購入するなら……

おれの愛車はベルファイアなんだ。こんな高級車に乗るんだから燃費が悪いのは気にしないぜ

と、ヴェルファイアの大きなボディのように、大きな気持ちで購入したいですね。

それでは今回はこの辺で……最後までご覧いただきありがとうございました。

みなさん良いカーライフを♪

スポンサーリンク