ティグアン新型に7人乗りのオールスペース!3列目シートはオプション‥?!

発売が待ち遠しい新型ティグアンですが、デトロイトモーターショーでオールスペースバージョンが発表されました。アメリカに輸出する新型ティグアンは全てオールスペースになるようです。

しかもオールスペースは以前から噂されているように、7人乗りもできるとのこと。日本で新型ティグアンティグアンが発売になったらオールスペースの方が人気がでるかもしれませんね。

今回は新型ティグアンオールスペースの情報をまとめていきます。

スポンサーリンク

ティグアン新型に7人乗りのオールスペース!

オールスペースになることでベースのティグアンに比べて、ホイールベースが110㎜延長されます。全長は約200ミリ大きくなり、4700ミリくらいになるという。

全長4700ってベンツCクラスより少し小さいくらいですね。思ったよりも小さい・・・(体の大きな外人さんがまともに乗れるのか?)

ちなみに7人乗りの3列シートはオプションになるようです。通常は2列シートになるとのこと。

エクステリアはベースとほぼ一緒

1136465
引用元 http://response.jp

パッと見た感じの印象はベースの新型ティグアンと変わりませんね。

1136464
引用元 http://response.jp

サイドビューだとティグアンよりも大きくなった感じがします。オールスペースのほうが「SUV」感が強いですね。ルーフレールが似合っています。

1136463
引用元 http://response.jp

リアスタイルは現行型のティグアンよりも「今」っぽくなりましたね。マフラーとディフューザーが一体となっているのが新しい。Rラインなどのスポーツグレードなのでしょう。

 

volkswagen-tiguan_allspace-2018-1024-06
引用元 https://www.netcarshow.com

インテリアはベースのティグアンと一緒。ゴルフとほぼ同じインテリアですが、現行型に比べるとかなり質感が高くなりました。

スポンサーリンク

3列目シートはあまり・・・?!

volkswagen-tiguan_allspace-2018-1024-07
引用元 https://www.netcarshow.com

オールスペースになることで1番の違いと言ってもいい3列目シート。普段はラゲッジスペースになっているところですから、緊急用と捉えておいたほうが良さそうです。

これがお金払って設定されるオプションとなると、ちょっと微妙な気が・・・もし私であれば3列目のオプションは購入しないと思います。

誰かを乗せる時にこのシートでは申し訳ないですし、長距離の運転では疲れてしまうでしょう。普段から頻繁に人を乗せる機会があって、5人以上乗せるシチュエーションが多い人以外は不要なオプションかもしれません。

オールスペース化は歓迎

3列目シートについて少し辛口なことを書きましたが、オールスペース化は歓迎です。ベースのティグアンに比べてホイールベースが110ミリ伸びているので、車内の空間が広く、快適になるはずです。

後席に座る人にとって、110ミリの拡大は意外と大きな差に感じられると思います。それに全長が大きくなっても、全幅はベースの新型ティグアンと同じですから、日本でも扱いやすいサイズなのもポイントですね。

ティグアン以上、トゥアレグ未満

「トゥアレグほど大きいSUVは必要ない」という人にもオールスペースはオススメできます。VWのSUVはティグアンとトゥアレグの2種類でしたので、ティグアンよりも大きめのSUVを探している人は、必然的にトゥアレグしか選択肢がありませんでした。

トゥアレグとティグアンはサイズに大きな差がありましたが、今回のティグアンオールスペースはその中間くらいに位置するので「ティグアン以上、トゥアレグ未満」を求めている人にピッタリと言えます。

「ティグアンだと物足りないし、トゥアレグだとデカいしなぁ~」と思っていた人にはドンピシャリでしょう。

 

1/21追記 新型ティグアンに試乗してきた

発売開始してすぐに試乗に行ってきました。発売前から気になっていましたが、実物を見て大興奮!フォルクスワーゲンからこんなに大人オシャレな車が出るなんて・・・

実物を見た瞬間、私の欲しい車リストに入りました。インテリアや走行性能では予想外な評価も?!良い悪いを正直に書いた試乗記はコチラ。

VW新型ティグアンに試乗!評価をまとめてみた!【BMW X1の方が・・・!?】

2017.01.23

 

まとめ

  • オールスペースはホイールベースが110ミリ伸びることで車内が広くなる
  • 3列目シートはオプションで設定、ちょっと狭い
  • 幅は変わらないので、日本でも扱いやすいサイズ
  • トゥアレグほど大きなSUVを求めていない人にピッタリ

ティグアンオールスペースはこれからアメリカに導入されるようですが、早く日本にも導入してほしいですね。新型ティグアンのような、日本車には無いカッコよさを持ったSUVの登場を待っている人は結構多いハズです。

新型ティグアンと同時にオールスペースの導入も期待します。

ちなみに新型ティグアンについてまとめた記事がありますのでよければごらんください。

VWティグアン新型の発売日や価格は?2017年にモデルチェンジ版発売か?

2017.01.07

スポンサーリンク

新型ティグアンと同じくらい魅力的な車達

AZUSAサン
新型ティグアンの7人乗りはいかがでしたか??ティグアンよりも少し大きめな車を探している人にはピッタリですよね!最近は7人乗りのSUVも人気高いし、日本でも人気出そうな気がする(・∀・)

他にも同サイズ・同価格帯の車を集めてみました、よければ一緒に御覧くださいね♪

BMW新型X1ディーゼルに試乗!18dの評価が高いのは納得だった件!

BMW X3の評価まとめ!燃費は予想外?試乗した意見も交えて紹介します!

アウディQ3新型モデルチェンジの日本発売日はいつ頃?デザイン以外に変更は?!

アルファロメオ初SUVステルヴィオの価格は?ジュリアと同じ約500万円!?

プジョー新型3008の日本発売日や価格は?ディーゼルがGTグレードに設定だ!

プジョー新型5008の日本発売日や価格は?【モデルチェンジでSUV7人乗りに!】

ワーゲンバス新型の価格や発売日は?【T6は近未来の電気自動車だ!】

YUKIちゃん
最後まで御覧頂きありがとうございました。また是非いらしてくださいネ♪