登場から約4年・・スペーシアのモデルチェンジが噂されています。新型はミニバンさながらのドーンとした迫力のあるデザインになるとか・・・。居住性だけでなく、デザイン重視派の人にも満足できる車になりそうですよ。
今回は新型スペーシアの発売時期や価格、それにモデルチェンジでどう変わるか等をまとめていきます。
スポンサーリンク
1,モデルチェンジでスペーシアはどう変わる?
- デザインが今風に
- 燃費UP・根本の走りが良くなる
- マイルドハイブリッド設定
①デザインが今風に

2016年12月にスペーシアカスタムに押し出しの強いモデルが追加されました。新型ではそのエッセンスを取り入れた、存在感のあるデザインになる予定です。
ドーンとした押し出しの強いグリル・切れ長のヘッドライト・リブ状のメッキルーバー等・・・ミニバンにアリそうなボリューム満点の顔をイメージしてもらうとわかりやすいと思います。普通のおとなしめの顔をした標準車もライナップされますから、いろんなユーザーに受け入れられるでしょう。
新型スペーシア・・・これまでのちょっと控えめなデザインから、一気にアカ抜けそうです。
②燃費だけではない、「走り」も良くなる!
モデルチェンジでプラットフォーム(車の骨格)が変わります。新型スペーシアに使わるのは、現在アルトにも使われている軽量のプラットフォーム。このプラットフォームを使うことで最大で100キロ近い軽量化が可能になります。
車重が軽くなるとメリットばかり。スペーシアのような大空間ワゴンは車重が重いですが、車が軽くなることで燃費が向上します。それに根本である「走り」も向上。車重が軽いので走り出しや加速も良くなります。
現行型のスペーシアよりも燃費・走りが良いスペーシアに生まれ変わります。
③マイルドハイブリッドで燃費は33km/L超え!?
パワートレインには現行型のSエネチャージを進化させた、マイルドハイブリッドが設定される可能性が高いです。
マイルドハイブリッドだと、アイドリングストップから静か・スムーズに発進可能。モーターをうまく使うことでガソリンの使用がさらに抑えられ、燃費がさらにUP!カタログ燃費で33km/Lにも迫る高性能ぶりです。
この技術はN BOXとかタントなどには無い、スペーシアの強みの一つ!
スポンサーリンク
2,新型スペーシアの発売時期や価格は?
①発売時期は2017年末~2018年1月が有力
カー雑誌「カーマガジンX」によると2018年初頭になるとのこと。特に1月の可能性が高いようです。スペーシアはモデル末期と言われており、早ければ年内、遅くても2018年初頭にモデルチェンジするのはほぼ間違い無さそうです。
ちなみにスペーシアと同ジャンルで販売台数キングである「N BOX」が夏にモデルチェンジします。スズキとしてはN- BOXに差を付けられないためにも、ティザー活動をする可能性が高いです。新型スペーシアが良いスタートダッシュを切れるように、秋の東京モーターショーに参考出品されるかもしれません。
新型スペーシアが気になっている人は東京モータショーは要チェックですよ~。
②価格は上がる可能性が高い
新型スペーシアの価格が上がる可能性は高い。現在127万円スタートですがおそらく130~135万円がスタート価格になると思われます。モデルチェンジなのでもっと価格が上がりそうな気もしますが、価格が上がりすぎると「価格面」での魅力がなくなってしまうので、価格上昇は最低限に抑えられるでしょう。
多少価格は上がりますが、モデルチェンジで車の魅力も倍増するので、価格UP分はむしろ安いかもしれません。
3,【まとめ】
新型スペーシアの登場は早くて2017年末、一番有力なのは2018年初頭です。スペーシアはモデル末期と言われているのでモデルチェンジが近いことは間違いありません。
モデルチェンジ内容は外観の一新・燃費向上・走りの向上と、かなり魅力的。「これからスペーシア買おうと思ってるんだよなぁ」という人は、新型スペーシアの登場まで待ったほうが良さそうです。今購入しちゃったら、新型が出てからきっと後悔すると思いますので・・(笑)早ければ東京モーターショーに参考出品される可能性もありますから、期待して待ちましょう。
それでは今回はこのへんで・・最後までご覧いただきありがとうございました。
みなさん良いカーライフを♪
スポンサーリンク