ルノーメガーヌ新型の日本発売時期はいつ?スペックは並か・・・?!

ルノー・メガーヌの新型が、欧州では既に販売されています。日本ではまだ未発売ですが、発売時期はいつくらいになるのでしょうか。またルノースポール(RS)の発売状況も気になります。

この記事では、ルノーメガーヌ新型日本発売時期や、スペックについてまとめていきます。

スポンサーリンク

ルノーメガーヌ新型の日本発売時期はいつ?

欧州では2016年9月1日から発売されています。日本ではまだ発売の時期すら決まっていない状態です。

予想ということになりますが、日本発売は2017年中盤から後半くらいになると思います。ルノーは欧州で売られている車を、中々日本販売しません。メガーヌではありませんが、トゥインゴGTも日本販売されていないです。

関連記事ルノートゥインゴ新型GTとRSの販売は?価格はどれくらいなの?

おそらく、日本で発売して利益が出るかどうかという所なのだと思いますが、すぐには日本発売にはならないでしょう。そう考えると、日本発売はやっぱり2017年の中頃以降になっちゃうのかなという気がします。

デザインが秀逸で、元気なコンパクトカーを探している人は多いと思うんですけどね~。

 

スポールの日本発売もまだなの?

新型メガーヌのスポールは欧州でも、まだ発売されていません。ルノースポールは2017年3月のジュネーブモーターショーで公開予定となっています。

スポールの欧州発売が2017年予定となっていますから、日本での発売は2018年になるでしょう。まだまだ先です・・・

スポンサーリンク

新型ルノーメガーヌのスペック

  • 全長 4359㎜
  • 幅 1814㎜
  • 全高  1447㎜

パワートレーンは以下のようになっています。

出力(ps) トルク(kgm)
1.2Lターボ 100 17.9
 〃 130 20.9
1.6L 115 15.9
1.5Lディーゼル 90 22.4
110 26.5
1.6Lディーゼル 130 32.6
165 38.8
1.6Lターボ 205 28.6

スペックを見た限りだとディーゼルのトルクが魅力的ですね。出力は1.6Lターボ以外は大きな差がないので、トルクの豊かさ的にディーゼルがオススメモデルになるかと思います。

メガーヌRSのスペックは正式に発表されていませんが、おそらく300ps、35kg・m以上になると伝えられています。以前からFF最速をかけてシビックとニュルでバトルをしていましたから、それくらいのスペックはほしいところですね。

じゃないとシビックに置いて行かれます。

ライバル車シビックのスペックは?

2016年、750台限定で販売されたシビックタイプRは310ps、40kg・mの性能を発揮。新型になったシビックのタイプRは、まだ開発段階ですが350psに迫るスペックなのでは、と言われています。

他にもゴルフR(4WDだけど)などライバルが多いクラスなので、新型メガーヌにはライバルに負けないスペックと性能を与えてほしいと思います。じゃないとメガーヌRSのウリが無くなってしまう・・・

 

まとめ

  • 新型メガーヌの日本発売時期は、2017年の中盤から後半になると思われる
  • 新型メガーヌスポールの発売は欧州で2017年中。日本発売は2018年になるだろう
  • スペックだけを見えると他のクラスの車と変わらないか、少し劣る
  • メガーヌRSには、ゴルフやシビックタイプRに負けない魅力を期待する

スペック的には、同クラスのライバル達より少し劣っていますが、デザインが魅力の車です。周りとカブらない車、美しいと思える車を探している人にはピッタリだと言えます。

日本でもメガーヌのような独特なデザインの車を発売すれば、買ってくれるファンがたくさんいるはず。ルノーさんには早くメガーヌを発売開始してほしいですね。

スポンサーリンク

ルノー関連記事

ルノートゥインゴ新型GTとRSの販売は?価格はどれくらいなの?

ルノートゥインゴ新型の試乗評価!価格は189万円のオシャレコンパクト!

ルノールーテシアの評価や燃費は?ゼンはちょっと厳しめの意見多数か・・!?

ルノールーテシアRSの評価まとめ!MT設定はどうなった?!

ルノーカングーの評判や燃費は?故障多発でメンテが大変?!

YUKIちゃん
いつもご覧いただきありがとうございます。またぜひ、いらしてくださいね