今回はレンジローバーイヴォークのカスタム例をご紹介します。ご紹介するカスタムは「センスが良いイヴォーク」だけ。スポーティなものや、大人っぽいものなど、上手にまとまっているものを厳選しております。
元々カッコイイ イヴォークですが、センスよくカスタムしてさらにカッコよくしちゃいましょう!英国車らしく、オシャンティにカスタムしたい人だけ御覧ください。
スポンサーリンク
レンジローバー イヴォークのカスタム例!
センスが良いものだけを厳選しているので、画像数は少なめです。またカスタム例自体もさりげないものや、割と普通のものが多いので、ガチンコなカスタムを望んでいる人には物足りなく思われるかもしれません。
でも元々のイヴォークのデザインが良いため、やりすぎは逆に下品になると感じております。女性が見ても「あ、イイネ」と普通に乗り込んでくれるくらいのカスタムがカッコイイと思いますよ~。
こちらのイヴォークはバランスが良いですね~。写真の撮り方が良いのもあるのですが、カッコイイ!エアロ・大径ホイール・フェンダーの同色化など、様々なカスタムが取り入れられていますが、上手にまとまっています。
色々カスタムしすぎると方向性が定まらなくなって、下品になりがちですが、このイヴォークは良い感じ!色がシルバーというのもGOOD。シルバーって普通だと地味っぽいけど、カスタムするとカッコよくなるんですよね。
こちらはイヴォークの限定車。カスタムではありませんが、ルーフとドアミラーの色を変えるオシャレな手法が用いられています。カスタム手法の1つということでご紹介。
おしゃれなイヴォークにはこういうカスタムも似合いますね。MINIクーパーとかでもよく見られるカスタム手法です。MINIもローバーもイギリス車だし、やっぱりこういうのが似合うのかな??
これは女性人気良さそうだなぁ。
引用元 http://livedoor.blogimg.jp
このイヴォークはホイールと赤いブレーキキャリパーがポイントです。ブラックのボディにブラックのホイールがカッコイイ!エアロがついていないので、シンプルなホイールチョイスが良い感じですね。
そしてブレーキキャリパー部分は・・
引用元 http://livedoor.blogimg.jp
赤で塗装!ワンポイントになってオシャレです。
でも1つ注文をつけるとしたら、キャリパーが小さいかなと思います。ホイールデザイン的に内側がしっかり見えるので、ブレーキキャリパーは大きめのものでないと、スカスカ感が出ます。
まぁブレーキキャリパーはファッションアイテムではないのですが、欲を言えば、もう少し大きめのものが良いかなということで。
スポンサーリンク
引用元 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp
オレンジのボディに黒のツートーンがカッコイイ。ホイールもスポーティでバッチリ決まっています。
ただ・・エアロがちょっとダサイ。ノーマルエアロ、もしくは違うメーカーのエアロだったら良かったのに、と思います。このエアロはちょっと押し出しが強すぎて、イヴォークのオシャレ感がスポイルされている気が・・・
ツートーンカラーやホイールの感じはアリなんですけどね~。
引用元 http://cdn.snsimg.carview.co.jp
このイヴォークはセンスが良いですね!!スポーティなホイールにローダウンでビシっと決まっています。
品のあるボディカラーと、ホイールのスポーティ感がここまでマッチするのはスゴイ。まさに絶妙のバランス。
引用元 http://cdn.snsimg.carview.co.jp
さっきのカスタムのサイドビュー。いやぁ良い感じです。カスタムしてる感はあるのに、やり過ぎ感が出ていなくてオシャレ!
カスタムする人にはこんな車を目指して欲しい・・・と思えるイヴォークです(さりげにテールライトもブラック化してあるし)
まとめ
レンジローバーイヴォークのカスタム例はいかがでしたでしょうか??探してみると、オシャレなカスタムをしている画像って中々無いものですね。
細くて多スポークの大径ホイールを付けている人がたくさんいたのですが、アレって流行っているんでしょうか?レンジローバーのオシャレな雰囲気に全然似合っていないのですが・・・
今回集めたイヴォークのカスタム画像は、上手にまとめられているものばかりです。(多少ケチはつけていますが)オシャンティなカスタムをしたい人は是非参考にしてみてくださいね。
街にもっとオシャレなカスタムカーが増えますよーに。
関連記事
スポンサーリンク