日産エクストレイルのサイズを旧型と比較!ライバル車とも比較してみた

日本の道路や駐車場は狭いところが多いです。裏道を使うと道幅が狭く、対向車とすれ違うときにギリギリでヒヤっとすることもあります。駐車場も隣とスレスレの距離でドアを開けるのも緊張することがあるでしょう。(私はよくあります)

車のサイズは日常での扱いやすさに影響します。日産エクストレイルのような大きめのSUV購入を考えている人はサイズも気になっている人が多いハズです。特に女性や運転初心者の方はサイズが大きめの車の運転は不安だと思います。

そこで今回はエクストレイルのサイズをチェック。今でも人気の旧型エクストレイルとサイズを比較してみました。またライバル車とも比較しています。

これからエクストレイル購入を考えている人の参考になればと思います。

 

スポンサーリンク

 

日産エクストレイルのボディサイズを新型と旧型で比較してみた

旧型(T31) 現行型(T32)
全長 4635 4640
1790 1820
高さ 1700 1715
室内幅 1450 1535

比較してみると全体的に現行型の方が大きいことがわかります。扱いやすいサイズなのは旧型のT31エクストレイルの方ですね。

幅が1800未満というのも1つのポイントです。

日本では道路事情的に幅1800mmまでの車が扱いやすいと言われている。大きくなってくると駐車場に入れないところもあったり、狭い道で苦労するからだ

一方、新型(現行型)エクストレイルは幅1820。1つの壁である1820を超えてしまっています。ただ、1800を超えているからと言って、極端に扱いにくいわけではなく、思っているよりも普通に扱えます。私は普段1775幅の車の運転していますが、父の車1840幅を借りても同じ感覚で運転できました。幅1820でも、よほど狭い道とか行かない限りは特に困らないかと思います。

幅が大きくなると扱いにくくなるという点もありますがメリットもあります。新型は大きくなった分、室内の快適性が大きく向上しているのです。特に室内長は85ミリも大きくなっているので居住性は結構違います。

扱いやすさは旧型エクストレイルですが、居住性がさらに優れているのは新型エクストレイルと言えます。どちらにメリットを感じるか・・・というのも選択のポイントの1つかもしれません。

 

 

他メーカーのライバル車とも比較してみた

エクストレイルを購入する際に、一緒に競合しやすい他車を集めてみました。表にしてみると面白いことがわかります。

全長 全高
エクストレイル 4640 1820 1715
CX-5 4545 1840 1690
ハリアー 4720 1835 1690
ヴェゼル 4295 1770 1605
フォレスター 4610 1795 1715

ヴェゼルはコンパクトSUVなので全体的に小さめになっています。「扱いやすいサイズ」という点では1番ですね。扱いやすいサイズなだけに居住性とトレードオフになっていますが・・

CX-5はこの中で1番スポーティなイメージなだけに全高が抑えられていて、幅が広くなっています。すれ違うときには1番気を使う車種ですね。

マツダCX-5のサイズを比較!新型旧型や、ハリアー等の他車とも比較してみたぞ

ハリアーはラグジュアリーSUVだけあって全長が長め(全体的に大きい)駐車場に止めるときなどはバック中にゴン!といかないように気を付ける必要があります。

フォレスターとエクストレイルは居住性重視のSUVなだけに全高が高くなっています。オフロードが似合う車はやはり全高が高めに設定されているんですね。フォレスターのほうが一回り小さいサイズです。また、幅も1800未満に抑えられているのも秀逸。

扱いやすさと居住性という面ではフォスレターが1番ベストサイズかもしれません。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

  • エクストレイルのサイズは新型と旧型で比較すると、旧型の方が一回り小さく、扱いやすいサイズであることが分かる
  • 旧型エクストレイルは幅が1800未満で扱いやすい
  • 新型エクストレイルは旧型と比較して大きくなったが、室内がかなり広くなった
  • ライバル勢とサイズ比較すると、エクストレイルのサイズ感は中間くらいに位置している
  • 幅1820だと大きすぎないので、実際の扱いには問題無いと思われる
  • 運転初心者はハリアーが危なそう(長いのでバックとか前進でぶつけそう)

エクストレイルのサイズ感はいかがでしたでしょうか?サイズ的には取り回しにくいサイズではないと思います。幅1800を超えていますが、そこまで神経質になるほどのサイズではないかと・・・

ご家族で使用する場合、奥さんが運転するシーンもあると思いますが問題なく扱えると思います。CX-5だと、ちょっと幅が気になる人もいるかもしれませんが、エクストレイルの幅なら問題ないでしょう。

それにサイズがある程度大きい分、居住性が広く確保されているのもポイントですよ。エクストレイルは居住性が高いと評判ですから、サイズが大きくなったのはメリットとも捉えられます。

それでは今回はこの辺で・・・最後まで御覧いただきありがとうございました。

みなさん、良いカーライフを♪

スポンサーリンク