ミニクロスオーバーディーゼルの評価や燃費はいかに!ディーゼルといえば加速が良くて燃費も良い、そして燃料も軽油でお財布に優しいというイメージですが、ミニクロスオーバーはどうでしょうか。
エクステリアやインテリアは通常のミニクロスオーバーと共通なので、ディーゼルエンジンになったことでどう変わるのかを調べます。
※2017年3月2日に発売された新型クロスオーバーの試乗記を追加しました。リンクは記事文末らへんにあります。もし良ければ一緒にご覧になってみてください。
スポンサーリンク
ミニクロスオーバーディーゼルの評価や口コミは?
まずは動力性能に関しての評価や口コミを集めてみました。
- 1750rpmからの加速力がすごい
- 力強い加速に何の不満もない
- 見た目からは想像できないほどパワフル
- 高回転まで回す楽しみは無い
- 坂道でも余裕の加速
- あっという間にスピードが出てしまう
- 車外ではディーゼル音が気になるが、車内は気にならない
- スムーズな加速と足回りのしなやかさがマッチして気持ちいい
動力性能はかなり高評価で、特に「加速力がすごい」という口コミが多かったです。1750rpmという信号発進からちょっとアクセルを踏んだくらいの回転数で30kg・mのとんでもない加速力を発揮します。
おそらくアクセルペダルを1,2センチ踏んだだけで怒涛の加速をするものと思われます。
1,750rpmで30kg・mは本当にものすごい加速力です。信号発進から50メートルくらいまでは、スポーツカーよりも速いのではないでしょうか。
また、アクセルをちょっと踏むだけでスピードに乗れてしまうので、余裕のあるドライビングやクルージングが楽しめそうですね。
逆に「エンジンを回す楽しみが無い」という意見も見られました。ディーゼルエンジンなので、高回転まで回してもパワーが出ないのは当然のことかもしれませんが、エンジンを回して走りたいという人には少し物足りない様子。
エンジンを回して元気に走りたい人はディーゼルではなくガソリンエンジンの方が良いのかもしれません。
ディーゼルエンジンといえば特有のカラカラ音が発生しますが、これも気になる人と気にならない人がいるようです。
「慣れてしまう」「車内だと特に聞こえないから、あんまり意識しない」という人もいれば、「ディーゼル音がちょっとイヤ」という人もいます。
私は気になりませんが、もしディーゼルの排気音が気になる人は事前に試乗してみて、どのくらいの音量なのかをチェックしておいたほうが良さそうです。
ミニクロスオーバーディーゼルの燃費が意外に良かった
ミニクロスオーバーディーゼルの実燃費は街乗りで約10~13km/Lです。高速道路などで巡航すれば15km/L以上は余裕で出ると思われます。車重1,400キロの車としてはかなり良い燃費ではないでしょうか?
ガソリンエンジンエンジンだと燃料がハイオクで、しかもディーゼルより燃費が悪いですから、ディーゼルはかなり燃料費が安いと捉えることが出来ます。
余談ですが、私の愛車BRZはミニクロスオーバーディーゼルに比べて、加速力も燃費も下なのでかなり羨ましいです(笑)
1,750rpmで30kg・m以上もの加速力を発生させるエンジンで、この燃費は本当にスゴイと思います。
スポンサーリンク
私ならガソリンエンジンよりもディーゼルエンジンを買う
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンのどちらかを選べと言われたら、私ならディーゼルエンジンの方を選びます。やはり低燃費で燃料費も安く済んで、街乗り加速が気持ちいいディーゼルに魅力を感じます。
ガソリンエンジンよりも購入費が高くなってしまいますが、それでも街中で楽しく走れて燃料費が安いというのは個人的にポイント高いです。
ミニクロスオーバーディーゼルの動画
まとめ
- ミニクロスオーバーディーゼルの動力性能は高評価。特に低回転から発生する加速性能がスゴイ。
- ディーゼルエンジンの特性上、高回転まで回して楽しむのには向いていない、その他カラカラ音が気になる人もいる。
- 街乗りの実燃費で10~13km/L、高速道路では15km/L以上は出ます。
スポンサーリンク
MINI関連記事

MINIクロスオーバー新型の価格や発売日は?PHVもラインナップだ!
ミニクロスオーバーのカスタム例!オシャレで品があるのだけ集めてみた!
MINI各車の評価や口コミ、評判をまとめてみた!アナタが気になるMINIはこんな車!
