マツダCX-8の価格やサイズは?【7人乗りでも大人がしっかり座れるSUV】

マツダから、2017年内に7人乗りのSUVが登場することが明らかになった。

国内では7人乗りSUVの需要が徐々に高まりつつあり、CX-8に注目している人も多いのではないでしょうか。

今回はマツダ新型CX-8の価格やサイズについてまとめていきたいと思います。

※追記致しました

 

スポンサーリンク

 

マツダCX-8のサイズは?

日本でも扱いやすそうなサイズ感

  • 全長:4900
  • 幅:1840
  • 高さ:1730
  • ホイールベース:2930

CX-8のサイズでポイントとなるのは幅。幅がCX-5と同サイズに抑えられており、日本の道路でも扱いやすいサイズ感となっています。

海外ではCX-9というさらに大きなSUVが発売されていますが、それはサイズが1969mmにもなり、日本で乗るには少し大きい・・・

まさに日本の道路事情に合わせた7人乗りのSUVというわけですな。

アルファード等とサイズはほぼ一緒と考えればイメージしやすい

実はCX-8は、アルファードやヴェルファイアと、全長や幅がほぼ一緒。

高さだけはアルファード等の方が100mm以上大きいので、高さが抑えられたアルファードをイメージするとサイズ感がつかみやすい。

マツダいわくに『3列目まで大人がしっかり座れるSUV』

マツダの子飼CEOはCX-8を「3列目まで大人がしっかりと座れるSUV」と提案しています。

また「多人数乗車だけでなく上質を求める人に向けたクルマ」と位置づけているのでラグジュアリーなクルマであることも伺えます。

これまでSUVで3列目があるクルマはそれなりにありましたが「3列目まで大人がしっかりと座れるSUV」はなかなかありませんでした。

ほんとに3列目までしっかり座れるSUVなら、かなり人気がでるのではないかと思います。7人乗りのクルマを求めてミニバンに乗っていた人が、価格によってはドバーっと乗り換えそう。

追記

3列目の実際の広さはプレマシーの3列目よりもちょっと狭いみたい。ターゲット身長170センチくらいまでで、女性や小さな子どもが座ることを想定している様子。

もちろん大人の男性も座れると思いますが、長距離運転はちょっとツラそう。3列目は積極的に使用するシートではなく近場・緊急用と捉えておいたほうがよさそうですね。

 

スポンサーリンク

 

CX-8の価格はどうなる

  • XD 標準車(2WD):319万6,800円
  • XD プロアクティブ(2WD)342万9000円
  • XD プロアクティブLパッケージ(2WD) 395万8200円

※どのグレードにも4WD設定があり、4WDだとそれぞれの価格に約24万円プラスされる

発売日は??

予約受注は9月14日、販売は12月14日からと決定しました。

 

 

【あとがき】

日本国内で徐々に需要が高まりつつある7人乗りSUV。「家族が多いからってミニバンに乗りたくないよ~」という人も多いハズ。そんな人達にピッタリな車の登場です。

国産車だとランクルの他にエクストレイルも7人乗りですが、CX-8のように「7人乗り」をウリにしてはおらず、”ついで”みたいな扱いです。その点、CX-8は7人乗りをポイントにしたSUV。7人乗りに魅力を感じる人には最有力候補のSUVになるのではないでしょうか。

価格もバカ高くはなさそうだし、ミニバンの購入を考えている人も一度CX-8を検討してみるのも良いかもしれませんね。

また新たな情報が入り次第記事にしていきます。

それでは今回はこのへんで・・最後までご覧いただきありがとうございました。

みなさん良いカーライフを♪

スポンサーリンク