ジープ ラングラーの実燃費が意外と‥!アンリミテッドでも燃費は変わらないのか??

日本で人気の本格SUV、ジープ・ラングラー・・・大自然が似合うワイルドなルックスは、男性だけでなく女性にも人気です。

そのラングラーですが、燃費に関しての検索が非常に多いようです。デカイボディに、2トンの車重・・・燃費性能はあまり良くないだろうなというのがイメージできます。

購入しても維持が大変になってしまっては、楽しいジープライフを過ごすことはできないですから、燃費は重要なポイントです。

と、いうことで、今回はジープラングラーの実燃費を調べてみたいと思います。ラングラーの燃費はいかに!

 

スポンサーリンク

 

ジープラングラーの実燃費はどれくらい??

  • 街乗りで 4~8km/L
  • 高速道路で 8~12km/L
  • 流れの良い道路 7~9km/L

※カタログ燃費は7km/L

平均すると以上のようになりました。カタログ燃費値と実燃費で、ほとんど差が無いのは良いですね。数字だけを見ると非常に悪いように感じますが、2トンを超える車の燃費としては「普通」レベルでしょう。

街乗りで8km/Lという人がいましたが、多くの人は街乗り4~5km/Lでした。普段から燃費走行を心がけて走る人以外は、街乗り燃費4~5km/Lと思っておいたほうが良さそうです。

思ったよりも燃費良いじゃん、ラングラー

意外だったのは高速道路の燃費。

一定速度で巡航すれば10km/Lを超えることも可能みたいです。このボディの大きさと車重でこれだけの燃費が出させるのなら、むしろ燃費は良い部類に入るかもしれません。

ディーゼルエンジンでもないのに、ラングラーも中々やりますね。

アンリミテッドでも燃費は変わらず

アンリミテッドの実燃費はラングラーとほぼ同じ数値でした。ドアの枚数が増えた分だけ燃費も悪くなるのかと思ったら、意外と燃費は変わらず。

ラングラーでもアンリミテッドでも、街乗り燃費は4~8km/L、高速道路で10~12km/Lと思っておいて大丈夫そうです。

燃料がまさかのレギュラー!意外と維持できるぞ

ジープラングラーで驚きなことがあります・・・それは燃料がレギュラーガソリンなこと!「外車の燃料=ハイオク」のイメージでしたが、ラングラーの燃料はまさかのレギュラーなのです。

ラングラーの購入を考えていた人には、かなりの朗報ではないでしょうか。

レギュラーとハイオクとでは1Lあたり約10円も違いますから、維持負担が大幅に減ります・・・燃料がレギュラーなだけで、燃費に対する不安がかなり薄らぎますね。

 

スポンサーリンク

 

他のSUVと実燃費を比べてみた

ベンツGクラス ゲレンデバーゲン

車両価格が違いすぎるので、比べるのはどうかと思いましたが、一応ゲレンデバーゲンもチェックしてみました。

ベンツGクラスの燃費はディーゼルエンジンで5~8km/Lです。ガソリンエンジンだと平均燃費は5km/Lくらいでしょう。燃費性能はラングラーの方が上です。

Gクラスの燃料は当然、ハイオク・・・

ベンツGクラスの燃費や維持費は?サイズは駐車場に入る?

2016.11.30

BMW X3

BMW X3も価格帯が違いますが、サイズ的には近いものがあります。

X3はガソリンエンジンで、街乗り燃費7~9km/L、高速道路で13~14km/Lです。

ディーゼルエンジンだと街乗り燃費10~13km/L、高速道路では15~20km/Lです。

X3は燃費が良いですね。特にディーゼルエンジンの燃費性能は圧倒的・・・X3も結構大きい車ですが、それで街乗り燃費10km/L超えとは・・・恐るべし。

BMW X3の評価まとめ!燃費は予想外?試乗した意見も交えて紹介します!

2016.12.27

フォードエクスプローラー

サイズは結構違いますが、価格帯は近めです。

エクスプローラーの実燃費は街乗りで4~7km/L高速道路で8km/L前後です。街乗り燃費はラングラーとほぼ同じですが、高速道路ではラングラーの方が上です。

ただし、エクスプローラーのエコブーストだと街乗りで6~9km/L、高速道路で10~13km/L。エコブーストは4WDではなくFFですが、燃費がかなり良くなります。

しかも燃料はラングラーと同じレギュラー。

フォードエクスプローラーは故障が多い?燃費はエコブーストじゃないとヤバイってマジ?

2017.02.03

 

まとめ

  • ラングラーの街乗り燃費は4~8km/L、高速道路では10~12km/L
  • ラングラー乗りの多くの人が、街乗り燃費5km/L前後
  • 高速道路では燃費が伸びるものの、街乗りでは悪化しがち
  • 5ドアのアンリミテッドでも燃費は変わらない

ラングラーの燃費はいかがでしたでしょうか?「やっぱりそれくらいだよね」という人もいれば「え?思ったよりも良かった」という人もいると思います。

ポイントはやっぱりレギュラーガソリンということでしょうか。ハイオクじゃないことで1Lあたりの給油代金が10円変わってきますから、長期的に維持するとなるとかなり大きな差になります。

大型のSUVは維持が大変なイメージですが、ジープ・ラングラーは思ったよりも維持しやすい大型SUVと言えるでしょう。燃費が心配で購入に踏み切れなかった人にも、オススメできる車です。

それでは今回はこの辺で・・最後までご覧いただきありがとうございました。

みなさん良いカーライフを♪

スポンサーリンク