ジープ ラングラーが新型に!日本発売日や価格はどうなる?【モデルチェンジで劇的進化?!】

2007年から発売されている3代目ジープラングラー・・・発売開始から約10年ですが、遂に新型になるとの情報があります。

10年ぶりのモデルチェンジということで、ファンの人にとっては気になって仕方がない情報ではないでしょうか?

新型ラングラーは、これまで同様のデザインでキープコンセプトになることが明らかになっています。キープコンセプトの中でどのように変化するのか楽しみですよね!

今回は新型のラングラーの日本発売時期価格について調べていきます。また、モデルチェンジに伴うデザイン変更や情報もまとめましたので一緒にご覧になってください。

 

スポンサーリンク

 

日本発売日や価格はどうなる?

発売日は2018年…か?(2017年10月追記)

世界初披露が2017年の12月ロサンゼルスモーターショーで行われると言われており、発売はその後になります。

では2018年の早い段階で発売されるかというとそうでもないようで……日本仕様に適合させる作業に時間がかかるようです。

北米へ優先的に台数をまわしていくことも考慮して、2018年度中の発売も厳しいのでは?とも言われています。

早くて2018年の後半と思っておいたほうがよさそうですね。2019年になる可能性もあります。

価格は現行型とそこまで変わらず

スタート価格は約400万円少々になると思います。新型になることで少々の価格UPはあると思いますが、価格は大幅には上がらないでしょう。

TJ型から現在のJK型になったときはスタート価格が約50万円上がりましたが、もし今のラングラーの価格に50万円上乗せしたら、ジープチェロキーと価格差があまりなくなってしまうので、そこまでの値上がりは考えにくいです。

このことから、新型ラングラーの価格は現在とあまり変わらず(もしくは少しUPして)400万円少々になると判断しました。新グレードが登場した場合は価格が大きく変わるかもしれません。

 

 

新型ラングラーのデザインが明らかに!(2017年10/18)

 

以前から外観は大きく変わらないことがスクープされていましたが、最近になってほぼ完成形のデザインが明らかになりました。

 

スポンサーリンク

 

新型ラングラーの主なトピック

ピックアップトラック版登場(2017年10/18更新)

モデルチェンジで、ピックアップトラック版の登場がほぼ確実と言われています。

ジープのデザイン担当者が

「ジープブランドからもピックアップを出すことになりました。現在、多くのことを語ることはできませんが、画像のような特徴が反映されたデザインになる可能性になる」

と語っていることから、ほぼ決定事項と判断できます。

これまでのジープには、意外にもピックアップはありませんでした。このピックアップ版ラングラーの登場でジープの新たな幕開けになるかもしれません。

LEDライト化はほぼ確実

さきほどのデザイン画像からも分かりますが、LEDヘッドライトの採用がほぼ確実です。

他メーカー達が続々とLEDやHIDにしている中、頑なにハロゲンを貫いていたラングラーですが、遂にLED化です。

と、いうよりもLEDにしなければいけなくなった、という方が適切かもしれません。

ラングラーは、アメリカの道路安全協会より照明性能の改善を求められたのです。今は自動運転や事故予防装置などの事故対策が活発に行われている時代ですから、ハロゲンライトでは視認性に問題アリと判断されたのでしょう。

yqrhdiwll0yfaoardpii
引用元 http://autopolis.com.br

で、ハロゲンからLEDになることでロービームの明るさが63%UP、ハイビームが90%UPしたようです。これはかなりの視認性UPですよね。ハイビームにいたってはこれまでの約2倍遠くまで見えるほど改善されているのですから・・・

なお、このLEDライトは全車装備ではないようです。現在発表の情報だと「サハラ」と「ルビコン」のみで、他のグレードだとオプションになる可能性が高いのだとか。

視認性もですが、LEDライトになるだけでカッコよさが何倍もUPするので、オプションでもLEDライトは付けたいですね。

逆に、「ハロゲンライトの方がクラシカルで良かったのに」という人もいると思いますが、私はLEDライトを歓迎します。

見えない部分の変化がスゴイ?!

新型ラングラーは、外観からはわからない部分の進化の方がスゴイかもしれません・・・

  • ハイスペックエンジンのラインナップ
  • なんとミッションが8ATに進化
  • ボディ一部にアルミ部品が使われ軽量化

これまでのラングラーのエンジンは280psと、スペック的にはスゴイ出力ですが、実際はあまり刺激のない普通のエンジンでした。

しかし新しくラインナップされるものの中にはV6の300psオーバーのエンジンがあるといわれており、刺激的な走りを求める方でも満足できそうです。

そして、これが一番の進化だと思うのですが、ミッションがなんと8速AT化するというのです。ラングラーは5速という時代遅れで非効率なミッションを使っていますから、8速ATになることでドライブフィールが一気に上質になりそうです。

この進化の背景には「街中や高速道路でも快適に乗りたい」というライトなユーザーが増えてきたことにあると思います。最近のジープは若いコにも人気ですからね。

8速ATになることで燃費も結構良くなりそうです。

ジープ ラングラーの実燃費が意外と‥!アンリミテッドでも燃費は変わらないのか??

2017.02.06

 

 

【まとめ】

  • 新型ラングラーの発売時期は2018年後半か2019年
  • 発売価格は約400万円少々になると思われる
  • 新型ラングラーは8速ATになるので、これまでよりも快適で燃費もよくなる(街乗りしやすくなる)

新型ラングラーはいかがでしたでしょうか??ピックアップ版の登場や8速AT搭載など、モデルチェンジが非常に楽しみですよね!

オフロードを本格的に楽しむファンの他に、デザインに惚れてラングラーが気になっているライトユーザーにも満足できる車になりそうです。

詳細が明らかになりしだい追記していきます。

それでは今回はこの辺で・・最後までご覧いただきありがとうございました。

みなさん良いカーライフを♪

スポンサーリンク