700万円前後の現実的に買えそうな価格で、人気の外車をランキングしていきたいと思います。
外車には派手で目立つものもありますが、これから紹介する車であれば変に浮くこともないので、どの外車を購入しようか迷っている方の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
外車人気ランキング!4WDやSUVなど人気の外車をまとめてチェック!
コンパクトカー、ステーションワゴン、クーペ、4WD、SUVなど人気の外車をまとめてチェックしていきます。私の趣味や好み重視ではなく、実際に売れている車をランキングしています。
VW ポロ 199万円~
引用元 http://www.volkswagen.co.jp/
フォルクスワーゲンのコンパクトカー。ゴルフよりもお手軽なエントリーモデル。
小さい上にコンパクトカーで約200万円は高いと思われがちですが、ドイツ車らしいシッカリした車に仕上がっています。いかにも外車感が無いのが逆に魅力。
VW ゴルフ 250万円~
引用元 http://www.volkswagen.co.jp/
フォルクスワーゲンポロよりも大きめのコンパクトカー。世界中のメーカーがコンパクトカー作りのベンチマークとして一目置く車。
ゴルフ7になってからはさらに完成度が増し、乗り心地、走りの良さ、運転の楽しさは日本のコンパクトカーには無いレベルになりました。評論家達にも好評な車です。
ポロ同様に、いかにも外車感が無いのが魅力的です。
VW ニュービートル 235万円~
引用元http://www.volkswagen.co.jp/
FIAT500やミニクーパーと同じくおしゃれデザインが特徴の車。モダンで個性的なデザインにファンも多いです。デザインだけでなく、走りもしっかりしています。
ニュービートルは故障多数?実燃費は10km/L前後って本当??
MINI ONE(クーパー) 226万円~
一度見かけたら覚えてしまうような可愛らしいルックスが魅力の車。老若男女どんな人が乗っても似合うオシャレカー。
ゴーカートフィーリングがキャッチフレーズで、キビキビした運転ができます。
ミニクーパーの評価と燃費は?試乗してみたら良くてビックリした!!
MINI クロスオーバー 275万円~
MINIのSUV。MINIの中では大きめの車で1番ゆったりとした乗り心地です。ミニクラブマンよりもゆったりとした乗り心地を望む人にはクロスオーバーの方がオススメ。
ルノー ルーテシア 208万円~
VWゴルフと同サイズのコンパクトカー。曲線美と流麗なフォルムがとてもキレイです。実はゴルフ同様「走り」が良い車。
アルファロメオ ジュリエッタ 370万円~
エレガント+モダン+スポーティが上手く表現された、美しいコンパクトカー。(コンパクトっていうほど小さくないけど)
コンパクトカーでも大人ぽい品があるデザイン、こんな車、日本車には無い・・・!
ベンツAクラス 298万円~
引用元 http://www.mercedes-benz.co.jp/
日本車のコンパクトカーと比べて明らかに雰囲気が違う車です。ボディのデザイン、ホイールの大きさ、ライト類のデザインなど、ベンツであることがわかります。日本車と比べると「品」が全然違いますね。
ベンツ Cクラスセダン 436万円~
今のベンツのベストセラーです。日本でも扱いやすいボディサイズと圧倒的質感のインテリアが人気です。上位のSクラスやEクラスと同じようなデザインになっており高級感が漂います。
ワゴンタイプも人気ですね。
BMW、アウディ、ベンツの中で、高級感や安全運転装備重視であればベンツが1番。
ベンツ新型Cクラスの評判や口コミは?内装がBMWやアウディを圧倒!?
ベンツ新型cクラスステーションワゴンの口コミや試乗評価は?!
ベンツ CLA 379万円~
美しいデザインが魅力の車。CクラスとAクラスをミックスしたような位置づけ。Cクラスの廉価版といわけではなく、これはこれで魅力的です。
デザインの好みによっては、CクラスよりもCLAのほうが好きな人もいるでしょう。
アウディA3 303万円~
先進的な技術やライトデザインが特徴のアウディ車。ボディサイドのプラスラインがとてもキレイです。シンプルなデザインですが「普通じゃない感」がスゴく出ています。
日本では実用性のあるワゴンの方が人気です。セダンタイプも普通にカッコイイ。
スポンサーリンク
アウディA4 518万円~
アウディA3よりも車格がワンランクUPした車です。高級感、走りの良さ、静粛性、どれもかなりのレベルです。アウディ車はヘッドライトやテールライトが先進的でカッコイイですね。
BMW、アウディ、ベンツの中で、高級感と走りのレベルが1番まとまっているのはアウディ。
アウディA4クワトロ新型S-line試乗!乗り心地も加速もスゴかった!
アウディA4新型の評価は?クワトロとFFの評価をまとめてみた!
アウディQ3 369万円~
アウディのSUV。大きすぎず小さすぎずちょうどよい大きさです。SUVでもアウディらしいモダンでシャープな印象になっています。
外車のSUVってカッコイイですよね。
アウディQ3新型モデルチェンジの価格は?2017年版がカッコイイ!
アウディTT 469万円~
アウディのリアルスポーツカー。スポーツカーなのに品を感じるエレガントで丸みのあるデザインが特徴。意外と女性ドライバーも多い。
BMW 3シリーズセダン、ツーリング 409万円~
ベンツやアウディと並ぶくらい大人気のBMW3シリーズ。日本ではセダンもワゴンも人気です。エンジンやグレードのラインナップが豊富で、自分の使い方に合ったものを選ぶことができます。
最近318iがラインナップされたことで409万円~購入できるようになりました。BMW、アウディ、ベンツの中で「走りの楽しさ」を重視するならBMWが1番。
BMW318i新型の試乗評価をチェック!3気筒でもいい走りをする!?
BMW 320d Mスポーツの試乗評価まとめ!乗り心地や加速感はいかに!
BMW320dツーリングの試乗口コミ!評価は走りは良いがインテリアが・・?
BMW X1 397万円~
BMWのSUV。SUVになっても走りのレベルの高さは変わらず、楽しいドライビングができます。新型になったことで室内空間が広くなり、快適性がUPしました。
ポルシェ 718ケイマン 619万円~
最近新型になったケイマンですが、なんと619万円で購入することができます。2シーターなので限られた人しか購入できないと思いますが、運転性能はピカイチ。
ポルシェ マカン 685万円
ポルシェのSUV。SUVになってもポルシェらしい高い走行性能を発揮します。デザイン的にもポルシェだと一目で分かります。ケイマンや911よりも、実用性が高いマカンの方が日本では多く見られます。
FIAT 500 200万円~
引用元 http://culture.fiat-auto.co.jp/
フォルクスワーゲン・ビートルやミニクーパーとならぶオシャレな車。小さい割に200万円するので割高感はあるが、この可愛いデザインは唯一無二。女性にも人気です。
まとめ
外車はステータスにもなりますし、走りやデザインが優れているので運転するのが楽しくなります!自分の服装や雰囲気、使用環境にあったベストな1台を見つけられると良いですね。
今回選んだ人気の外車ランキングはどれもハズレがないものばかりです。悪目立ちせずカッコイイものばかりなので参考にして頂けると嬉しいです。
- 外車SUVおすすめランキング!車好き&モテ車知ってる俺が独断と偏見で一挙まとめてご紹介!
- モテる車ランキング!女子が思う「彼氏に乗って欲しい車」が意外に普通!?
- モテない車ってどんなの?!女子が「え‥コレ乗るの‥?!」とドン引きする車の特徴とは
- 初デートにドライブはアリ?場所はチョイ遠出が誘いやすくてイイ感じ!
- ドライブデートでキス・告白はアリ!?OKという意見多数にビックリ!
スポンサーリンク