三菱エクリプスクロスの価格は発売日は?エボリューションがエクリプスで復活だ!

三菱から素直にカッコイイと思えるスポーティなデザインのSUVが登場!それがエクリプスクロス!

三菱得意の電動化技術を活かした4WD SUVという、チョット楽しみな一台。さらにエクリプスクロスでエボリューションモデルの復活もあると言います……!

今回は三菱エクリプスクロスの発売時期や価格などの情報をまとめてみました。

 

スポンサーリンク

 

エクリプスクロスの発売日や価格は??

  • 発売次期は2018年1月を予定
  • 価格は約250万円~となりそう

発売時期はほぼ間違いないと思います。2018年の1月で確定でしょう。

価格は予想になりますが、約250万円スタート。エクリプスクロスはアウトランダーとRVRの中間に位置します。よって価格も中間をとって250万円くらいからと予想させていだきました。

 

 

エクリプスクロスでエボリューションが本当に復活!

今回のエボリューション復活は「噂」ではなく、ホンモノ。

エボリューションモデルは2015年に生産終了し、三菱から過激なモデルが消えました。しかしエボリューション復活を望む声が多く、遂に復活!三菱がファンの要望に応えた形です。

なんでエクリプスで復活!?

復活は嬉しいがなぜセダンじゃないのか?往年のファンには意外というか納得できない人もいそうだが……?その理由は三菱復活への願いが込められていた……!

三菱は燃費不正以降、販売台数が激減しイメージが悪化しました。一度悪くなったイメージを取り戻すのは簡単なことではありません。そしてイメージを回復する方法は良い車を作り、提供していくことしか無いです。その復活のための第一歩に選ばれたのがエクリプスクロス。得意のSUV+電動化技術をベースに、走りを追求したHOTな車を作り、三菱の復権を狙います。

エクリプスクロス エボリューションには三菱復活の願いが込められています。

エボリューションの価格や発売時期は?

  • 価格は約350万円
  • 発売は標準のエクリプスクロスよりも遅くなりそう

まだ正確な発売時期は明らかになっていません。まずベースのエクリプスクロスから発売して、少し遅れてエボリューションが発売されそうですね。2018年中盤までには発売すると思われます。

エボリューションの主なトピック!

現在分かっているエクリプスクロス エボリューションのスペックや注目点を端的にまとめてみました。

  • 車高がベースのエクリプスクロスよりも30mmダウン
  • 出力180ps(ベース比+30ps
  • 新開発1.5L直噴ダウンサイジングターボ
  • 駆動方式は4WDオンリー
  • ランエボにも搭載されていたAYCを採用!S-4WDシステム搭載
  • ベース車よりボディサイズ拡大

HOTな走りを実現するためにいろんな部分に手が入っています。

注目はS-4WDシステム。電子制御AYCで武装したランエボは速かった……!コーナーをスピード出したまんま駆け抜けていく姿には「すげーー!」と驚いたものです。それくらいAYCはすごかった。で、そのシステムが今回のエクリプスクロス エボリューションにも採用されるというのだから、期待せずにはいられません。SUVだってことを忘れるくらいシビれる走りができそうな予感!!

その他、ボディ幅拡大+ローダウンによって、踏ん張りの効いたスポーティな外観も見逃せないポイントです。走りの良さを予感させる外観って大事。

 

 

【まとめ】

エクリプスクロス

  • 発売時期:2018年1月
  • 予想価格:約250万円

エボリューション

  • 発売時期:2018年前半
  • 予想価格:350万円

これまでの三菱車と違って素直にカッコイイと思えるデザインが魅力的。まずコレが大きなポイントです。

SUV人気で同じような車が溢れかえっていますが、周りと被りたくなり人にドンピシャでウケそうな気がします。それに加え三菱得意の電動化技術で走りと燃費も良さそう……!

エボリューションのスペックは以前のランエボには及びませんが、かなりシビれる車になると思います。SUVでHOTなモデルっていうのがイマドキっぽいですよね。エクリプスクロスは復権を目指す第一歩になるか……!?楽しみな一台です。

正確な発売日や価格が明らかになり次第、追記していきます。最後までご覧いただきありがとうございました。

みなさん良いカーライフを♪

スポンサーリンク