意外と知られていない電気自動車のこと。充電するときはコネクタを差し込むことは分かりますが、どれくらい時間がかかるのかは知らない人も多いのではないでしょうか。
かなり時間がかかりそうなイメージですよね。今回は電気自動車の充電時間についてご紹介します。
スポンサーリンク
電気自動車の充電時間はどれくらい?急速スタンドだと30分少々でほぼ満タン!
道の駅やデパートなど、いたるところに充電スタンドがあります。
充電スタンドには急速充電と普通充電の2種類があり、どちらを使うかで必要な時間がかなり違います。
急速充電
急速充電はどの車でも30分~1時間で充電が完了します。30分ほどの充電で約80%の充電が完了します。
普通充電
普通充電には100vと200vの2種類の充電方式があり、200vのほうが速く充電が完了します。どれくらいで電気が満タンになるかは各車によって少し異なりますが、3時間で終わるものもあれば20時間かかるものもあります。
各車の充電時間を表にしてみた
現在電気自動車、プラグインハイブリッド車は多数のメーカーから販売されていて、車ごとに充電時間が異なります。違いがわかりやすいように表にしてみました。
車名 | 100v | 200v | 急速 |
プリウスPHEV | 180分 | 90分 | 非対応 |
アウトランダーPHEV | 13時間 | 4時間 | 30分 |
日産リーフ | 非対応 | 11時間 | 30分 |
BMW i3 | 非対応 | 8時間 | 30分 |
ポルシェパナメーラE | 10時間 | 2.3時間 | 非対応 |
VW ゴルフGTE | 非対応 | 3時間 | 非対応 |
表のように、車によって充電時間が様々です。
表に載せていない車も多数あるのですが、国産車は普通充電と急速充電の両方に対応している車がとても多いです。
それに対し外車勢は100vの設定が無かったり急速充電に非対応だったりすることが多いです。やはり国産車の方が制限が少ないですね。
充電している間は車に乗っていないといけないの?
急速充電でも30分かかる充電ですが、その間は車に乗っていなくても大丈夫です。充電している間はデパートで買い物をするなど、時間を有効に使うことが出来ます。
また満タンにならなくても出発できるので、道の駅などで15分休憩するなどのちょっとした時間でも気軽に充電することができます。
充電時間だけを見ると長いように見えますが、その間に時間を有効活用できることを考えると結構便利ですよね。
スポンサーリンク
家で充電するときはどうなるの??
家で充電するときは上記で解説した100vか200vのどちらかの普通充電をすることになります。充電設備の工事にはそれぞれ料金が異なりますから、環境や料金をトータルで考えて決めたいですね。
200vの方が充電が早いのでオススメです。200vであれば夜の内に充電して、朝出かける頃には満タンになっている車が多いです。
今後充電時間はどんどん早くなっていくと思われる
電気自動車を使う人達の間では「もっと充電時間をはやくしてほしい」という声がチラホラあがっているようです。これは日本だけでなく世界的にそう言われています。
その要望に呼応するようにポルシェがとんでもない車を作りました。まだコンセプトカーの段階ですがポルシェミッションEという車で800vの駆動システムを採用し、なんと15分で80%の充電が完了します。
しかも航続距離500キロ以上で、出力600ps以上のモンスターカーです。このポルシェのように他のメーカーも充電が早い電気自動車を続々と開発していくだろうと予想されます。
今、自動車業界の流れは電気自動車になりつつある
現在、世界的に電気自動車開発が進められています。日本ではまだそれほど普及していませんが、世界的な流れはそうなっています。
欧州では排ガス規制が厳しく、ガスを抑えた車を開発しなければいけないため、電気自動車がとても注目されています。BMWやベンツなど有名な外車ブランドもこれからどんどん電気自動車をリリースしてくると思います。
日本でもインフラが整ってくれば電気自動車に乗る人がどんどん増えてくるでしょうね。
まとめ
- 充電完了までの時間は車ごとに異なる
- 普通充電時間は3時間で終わるものもあれば20時間かかるものもある
- 急速充電は30分から1時間で終わる
- 充電時間中は車内にいなくても大丈夫、充電時間中は時間を有効活用できる
- 家で充電するときは普通充電することになる
充電に◯時間というと長く感じてしまいますが、充電中は車に乗っていなくてもいいので、実際はそこまで長く感じないかもしれません。
これから電気自動車はどんどん普及してくるハズなので、充電時間が短い車が開発されてくると思います。そうしたら、電気自動車がもっと身近なものになりそうですね。
スポンサーリンク
関連記事
電気自動車の充電料金は?スタンドやカードの種類によって金額が変わってくる!
ハイオクとは?レギュラーとの違いはオクタン価(発火のしにくさ)のことだったのか!
ハイオク車にレギュラーはヤバイ?混ぜるとどうなっちゃうの?!
