カーセンサー中古車一括査定をやってみた!噂の【メールだけで電話が来ない設定】が本当に可能かチェックしたみたところ・・・

カーセンサー中古車一括査定には「電話が来ないようにしてメールのみで対応できる」という噂があります。ネット検索をするとそういう類の記事がすぐに見つかります。

一方、そういう設定で申し込んでみても普通に電話がかかってくるという意見もあります。

果たして本当はどっちなのか・・・実際にカーセンサーに申し込んで実証実験してみたいと思います。

 

まずは電話がかかってこないような設定で申し込んでみる

まずはカーセンサー一括査定にアクセス。

 

すると以下の画面になるかと思います。(スマホで見た場合、すこし違うかもしれません)

そうしたら画像の青で囲っている部分に車の情報を入力しましょう。簡単な情報なのですぐに入力が終わると思います。そうしたら「申込みスタート」を押します。

「申込みスタート」を押しても正式申込にならないので安心してください。まだ確認画面などがあります。安心して次の画面にすすんでください

 

 

すると以下のような画面になります。

画像に、操作する順番を記してあります。まずは画面右上の買取店一覧に注目してください。そこに表示されているのは、あなたのお家の近くにある買取店です。

買取店のよこに「詳細」という文字がありますので、そこをクリックします。

そうすると下のような画面になると思います。(私はガリバーの詳細をクリックしました)

上の画像のように「メールOK」の表示がある買取店に査定を依頼します。逆に「メールOK」の表示が無いお店には査定依頼をしないようにします。(メールOKの字が薄くなっていますが気にする必要はありません)

査定を依頼しないようにするには店名横のチェックを外します。(下の画像参照)

こうすることで、メール対応OKのお店だけをピックアップできます。

 

次は画面下にある「任意項目」をクリックします。下の画像の枠内の部分です。

 

クリックすると下の画像のような画面が出てきます。

上の画像赤枠のところに「メールのみで対応を希望する」と入力します。

これで大量の電話を抑える方法は完了です。

あとは必要事項を入力して、申込みをするだけです。

 

 

入力完了!申し込みボタンをポチっ

入力事項に間違いが無いか、再確認。

 

申し込み最終確認・・・

これで申し込み完了。申し込み完了の画面が表示されます。

さぁこれで申し込み完了です。

ネットの噂が正しければ、電話がかかってこないハズ。

メールよ、来い!

 

 

【結果発表】6社のうち、何社から電話がかかってくるのか?!

結果発表の前に、謎の現象が起こったので報告です。

なぜか理由はわかりませんが、6社のうち2社からはメールも電話も一切来ませんでした。この2社はナメているのでしょうか・・(笑)それともBRZを買い取る意欲が無かったのか・・謎です。

この連絡が一切無かった2社は査定依頼しなかったものと考えましょう。

と、いうことで残るのは4社。そのうち3社から電話連絡が入りました。

メールのみの対応を希望した結果、電話連絡率75%となりました。

申し込んだ買取店の数が少なかったので信憑性のある数値とは言い切れませんが、今回やってみた感じとしては、ほとんどの買取店が電話をかけてきそうな雰囲気を感じました。

電話をかけてきた買取店

  • Gulliver
  • アップル
  • ノースグラフィックオート

Gulliver

Gulliverは超速で電話をかけてきました。申し込みボタンを押して約5秒後くらいでしょうか?ある意味素晴らしいくらいの速さでした(笑)

電話では査定の日時や車の簡単な情報を話しました。

電話をかけてきた方の態度は良くなかったです。「当社に査定の依頼をしてくれてありがとう」という雰囲気が感じられず、サクっとした感じで電話は終了しました。

ノースグラフィックオート

そしてGulliverと電話が終わり2分くらいしたら、今度はノースグラフィックオートから電話がかかってきました。

Gulliverのときと同じような質問をされ、査定日時や車の簡単な情報を話しました。

電話対応してくれた女性の方の態度は良かったです。声も聞き取りやすいし、話していて気持ちのいい対応でした。

アップル

アップルも電話をかけたそうですが、私がGulliverやノースグラフィックオートと話しをしていたので、繋がらなかったみたいです。

そして「電話をかけたけどつながらなかった」としてメールで連絡をくれました。

早速ですが、ご依頼いただきましたお車の件でお電話させていただきましたが、お忙しいところへお電話いたしまして申し訳ございませんでした、電話の用件はお車の装備内容などの確認でした。
お電話が繋がらなかったため、メールにてご連絡を致しますことをお許し下さいませ。一度お車の件でお話しがございますので、直接ご連絡差し上げてもよろしいでしょうか?またお電話が可能な時間帯がございましたら、教えていただけたらと思います。

マニュアルなのか担当者さんが直接記入したのかは分かりませんが、丁寧な対応で好感が持てました。こういう対応があると「こちらから電話してもいいかな」と思えますよね。

しかもメールには一括査定を申し込んだときの情報を元にした、概算価格が掲載されておりました。「大体◯◯◯万円くらいになります」と。こういうのは嬉しいですよね。そう、買取店にはこういう対応を求めているんです!

その後に電話をしましたけど、電話対応も良かったです。

電話をせずメールで連絡をしてくれた買取店

買取店の名前を明かすと私の住んでいる地域が特定されかねないので伏せますが、規模の小さな買取店です。このお店はメールでやりとりしてくれました。

査定の日時・住所などをメールで連絡して、査定当日を向かえることになりました。私の住所がわかりにくかったみたいで査定時間直前に電話をかけてきましたが、査定申し込み後に電話をかけてこなかったのでOKです。

電話もメールも一切無かった買取店

電話もメールも一切無かったお店は以下の2社

  • Auto Supply
  • カーポイント

これらのお店は規模があまり大きくないお店のようなので、この記事を見てくださった方がご利用することはないかもしれません。

それにしても電話もメールもよこさないとは、なかなか問題アリですね。

連絡が来なかったのは私の入力ミスかと思いましたが、最終確認の画面をキチンと保存してあるので、申し込んだのは間違いありません。私の不手際ではなく、相手のミスです。

こういうマナーのなっていないお店には売却したくはないですね。

 

電話してきたお店に「メールのみでお願いしたのですが」と言ってみたら

Gulliverとノースグラフィックオートが電話をかけてきました。

その2社に「申込み時にメールのみと記載したのですが、なぜ電話をかけるのですか?」と聞いてみました。

すると「本人の確認のため」とか「キチンと査定の日時を決めたい」等と言ってきました。これらは別に電話じゃなくてもメールでも確認が取れます。

もし電話をかけたいのならメールに「直接お話がしたいのでお電話さしあげてもよろしいでしょうか?」と記載して、先に確認をとるのがマナーではないでしょうか。

買取屋さんにとっては「いつものこと」なのかもしれませんが、こちらは一括査定初心者や全然わからない人も多いです。こちらは緊張して申し込んでいるのですから、気持ちを汲んで仕事をしてほしいものです。

こちらの要望「メールのみで対応」とか見ていないんだな

カーセンサー一括査定から査定依頼が入ったときに、こちらの情報は見ずにとりあえず急いで電話をかけているのでしょう。それか自動的に電話をするシステムがあるものと思われます。

地元の買取屋さんだけはメールのやりとりだけで査定まで済ますことができました。連絡をしてきたのは1番最後でしたが、こちらの要望をしっかりと読んで、メールで対応してきたものを思われます。こういう買取屋さんは好感が持てますね。

 

【まとめ】カーセンサー一括査定はメールのみの対応は無理。だけど・・・

今回実際に申込んだことで、「カーセンサーはメールのみでやり取りができる。電話がかかってこない」というのはデマであると分かりました。

Gulliver・ノースグラフィックオート・アップル等、大手の企業はとりあえず電話をかけてくるものと思ったほうが良さそうです。(アップルは電話に出れなかったときにメールを送ってくれたので、まだ対応が良い)

ただ、電話をかけずにメールのみでやりとりができたお店もあったのも事実。査定までメールのみでやり取りができて、最後の売るか売らないかのところだけ電話でやり取りしました。

今回の「電話が来なくなる設定」をすれば、幾分かは電話対応を減らすことができます。カーセンサー一括査定を申し込むときはこの設定を一応やっておきましょう。

カーセンサーネット一括査定公式ページはこちらから

カーセンサー中古車一括査定のメリット・デメリットは?どんな人にオススメなのかも解説!

2017.03.31

カーセンサー中古車一括査定をやったら下取り額+40万円になった!感想や買取店のレポートなど!

2017.04.13

もし一切電話対応をしたくなければ・・

電話対応が100%無い一括査定サイトもあります。Ucarパック査定というのですが、1年前から開始した今流行りの査定サイトです。多くの人が不安に感じている営業電話を完全に排除したことで、女性や査定初心者から絶大な支持を得ています。

ユーカーパック査定が気になる方の参考になる記事もあります。↓↓

ユーカーパック(Ucar査定)は何が良いの?Ucar査定が向いている人とは・・?メリットやデメリットも解説だ!

2017.03.27

「電話だけは絶対にしたくないけど、下取りよりも高く愛車を売りたい!」という人はUcarパック査定。

「電話を減らして、高額査定を狙いたい!」という人はカーセンサー一括査定が良いですね。自分に合っている査定サイトを使うとBESTです。

それでは今回はこの辺で・・最後まで御覧いただきありがとうございました。

みなさん、良いカーライフを♪