「外車は故障が多い」これは昔から言われている言葉です。BMW320iの定番の故障と言えばオイル漏れですが、E90やE46はオイル漏れの他にも様々な故障が集中しているようです。
現行型ではない型ですね。どのような故障が起こっているのかを調べていきます。
スポンサーリンク
BMW320iは故障とオイル漏れが多い!?E90とE46がヤバめ?
BMW320iの特にE90にオイル漏れが多いようです。これはもはや定番と言われています。
これから中古車を買おうと思っている人は、オイル漏れが起こる可能性があると分かって付き合っていかなければいけません。
E90
- ラジエーターの水漏れ
- エンジンチェックランプ点灯→どこか異常発生
- エンジン交換
- 横滑り防止機能故障
- 窓のゴムパッキンがボロボロ
- 突然のエンジン停止(初期型)
多く見られる故障をリストアップしましたが故障件数の数がハンパじゃないです。特にびっくりしたのが突然のエンジン停止!
交差点で信号待ちしている間とかに止まってしまったらどうするのだろう・・・
しかもエンジン停止はE90の初期型に見られるようで、修理不可能で交換になった場合100万円以上の修理代になることもあるのだとか。恐ろしすぎる。
引用元 http://www.kurumayaoyaji.com/
あとはE90はゴムや樹脂などの部品が劣化しやすく、それゆえに故障も色々起こってくるようですね。E90オーナーの中では「故障がひどすぎる」という方もいれば「私は全然」という方もいます。
それは同じE90でも年式が初期型か最終型かでも違うようです。E90の中でも初期型というのはテストモデルであって故障が多く見られます。
それに比べて後期型になってくると色んなトラブルの経験を踏まえてか故障が少ないのだとか。初期型にトラブルが多いのは日本車でもありますからね。
しょうがないかもしれません。
でもその頻度が日本車にくらべてハンパじゃないようで、「故障が多い!」と言われています。もしE90買うなら間違いなく高年式の方がいいですね。
ちなみにBMWの営業さんが言っていたのですがE46よりもE90の方が、色々と故障が起こりやすいそうです。「今のF30は全然故障しなくなったけどE90はぶっちゃけ結構故障が多かった……その前のE46は意外とそうでもなかったです」とのこと。
E46
- 交換部品の寿命が短い
- 窓がずり落ちた
- O2センサー
- エアバッグランプが点灯し続ける
- DSCユニットの故障
- エンジンチェックランプ点灯
- ウインドレギュレータの故障
基本的にはE90と一緒で壊れやすいのは変わりません。E46で定番と言われているのが、窓のずり落ちとウインドレギュレータの故障。
引用元 http://qunny1130.exblog.jp/
これはもう諦めたほうがいいかもしれません。かなりの頻度で故障するようです。またゴム類などの消耗品の劣化も早く、日本車よりも早くいろんなものを交換しなければいけないとのこと。
日本の感覚では「また交換かよ~」と思うところも、アチラの国では「消耗するんだから交換して当然でしょ」と、思っているのかもしれません。
E90でもありましたがDSC(横滑り防止機能)の故障もそれなりに起こるそうです。DSCの故障は30万円以上かかることが普通で、E90乗りの間で最悪と言われているとか・・・
追記
代車でE46を借りたときに車内のガタガタ音がすごかったです。段差を乗り越えるたびに運転席、助手席横の窓がガタガタと振動して音が出ていました。日本車ではなかなか起こり得ないことです。
スポンサーリンク
現行型(F30)は故障が少ないのか??
調べてみたところ、E90やE46に比べて故障件数はかなり少ないです。発売されてから4年しか経っていないというのもありますが、故障に対する信頼性は増しているのではないでしょうか
アウディも以前まで故障が多かったようですが、最近ではパーツの品質がよくなり日本の環境でも壊れにくくなったと聞いたことがあります。
BMWも品質を上げてきているんでしょうね。今、発売されてから4年経ちますがこれからが故障との勝負かもしれません。
でもいまのところ故障が少ないので年数が経ってもE90やE46ほどは故障が発生しなそうな気がします。
追記
F30を購入したのですが、色んな所から異音がしています。天井や運転席窓やシートなど……故障ではないのですが、カタカタ・ガタガタ・グググっと音がしてかなり気になります。恐らく個体差でなんともない人も多いと思いますが、私のは異音だらけのF30でした。カタカタ、ガタガタと音がすると安っちぃ車を買ったような気がしてきてテンションがかなり下がります。チーン……
でも故障系の困りごとは一切起こっていません。
まとめ
オイル漏れをはじめ、DSCの故障やパーツの交換サイクルが早いなど、BMWはやはり日本車よりも故障が多いようです。E46やE90の中でも特に初期型に故障が多く見られ、高年式になるほどトラブルが減ってきます。
もしこれからE46やE90の中古車を買う場合は高年式を狙うのがポイントです。また常に「故障する可能性がある」ことを念頭においてクルマと付き合っていくことが必要ですね。
オイル交換などの定番メンテナンスは当然として、無理な走り方をしないなどの
いたわりも必要かもしれません。
最後までお読み頂きありがとうございました。
スポンサーリンク