BMW X4は2016年に最上級グレードとなるM40iが追加されたばかりですが、既に新型の情報があります。
2018年にはXシリーズの末弟となるX2のデビューも控えているのに、X4もモデルチェンジとは・・・BMWの「攻め」が始まりそうですね。
今回はBMW新型X4の発売日や価格について調べてみました。
スポンサーリンク
BMW X4がモデルチェンジ!デザインはどうなる??
X4のテスト車両はまだ目撃されていませんが、予想CGは発表されています。
この予想CGと現行型のX4を見比べると、新型の方がアグレッシブな印象を受けます。現行型X4はラグジュアリーSUVという印象が強かったですが、新型は力強さがプラスされていますね。
変更点はヘッドライトやフロントバンパーの造形くらいだと思いますが、受ける印象は意外と違います。
現行型X4はフォグランプがダクトの上でしたが、予想CGではダクト内に・・・この予想CGのデザインがどこまで信憑性があるかわかりませんが、近いデザインになるかもしれないですね。


新プラットフォーム採用で、見えない部分が大幅進化
新型X4は新プラットフォームを採用します。プラットフォームは車の基本骨格のことで、プラットフォームの性能がUPすると、車の基本性能も大きく上昇します。
新プラットフォームになることで、どんなメリットがあるかというと・・・
- 新プラットフォーム採用で約100キロの軽量化
- 車内が少々広くなる
- ホイールベースの拡大
これらのメリットがあります。
「え?たったこれだけ?」と思われるかもしれませんが、これらはとても重要なポイントです。
約100キロの軽量化でさらに軽快に
新プラットフォーム採用で車重が数十キロ~100キロは軽くなると言われています。プラットフォームの材料にカーボンファイバー等の軽量素材を用いており、軽くしながらボディ剛性も確保しています。
これによりハンドリングが軽快になります。最近のSUVは見た目によらずハンドリングが軽快で、車が俊敏に動くものが多いですが、それらは車体の軽量化などによる所が大きく寄与しています。
つい先日試乗した新型ティグアンも、見た目によらずハンドリングはかなり軽快でした。新型ティグアンも前期型に比べてかなりダイエットしているとのこと。
新型X4は数十キロ~100キロ軽くなるということなので、持ち前の運動性能がどこまで高くなるか楽しみです。


ハンドリングだけでなく直進安定性も向上
新プラットフォーム採用でホイールベースが延長されると言われています。ホイールベースの延長は直進安定性が向上に繋がります。
BMWはコーナリングやハンドリングが注目されがちですが、元々直進安定性がかなり高いです。その直進安定性にさらに磨きがかかるので、より洗練されたドライビングを味わうことができます。
X4のようなラグジュアリーな車には必要不可欠な要素ですね。シットリ走りたい時にはドシっとした安定感が必要です。


居住空間の拡大で快適性UP!
ホイールベースが延長されることで得られるメリットがもう一つあります。それは居住空間の拡大です。ホイールベースの延長で、室内空間の奥行きを広くとることができます。
X4はルーフが寝ているので、X3に比べて後席が狭くなっていましたが、少しは改善されるはずです。頭上の空間よりも足元のスペースに余裕が生まれると思われます。
X4を購入するオーナーさんは、後席の空間がX3に比べて犠牲になっていることを承知で購入する人がほとんどだと思いますから、広くなるのは朗報ですね。
スポンサーリンク
日本発売日や価格はどうなる?
発売日は新型X3同様に・・
発売日は2017年内の説が濃厚です。X4は2014年にデビューしたので、発売からわずか3年しか経っていませんが、もうモデルチェンジです。
早すぎなんじゃないか?と多くの方が思うハズですが、この早いサイクルのモデルチェンジには理由があります。
その理由とは兄弟機であるX3が、2017年にモデルチェンジ予定だからです。
X3とX4は同じプラットフォームを使っている兄弟機なので、同じタイミングでモデルチェンジをしたほうが生産ラインが共通化できて効率が良いのです。
今、自動車業界はプラットフォーム共通化で生産効率を上げるのが主流となっています。
BMWはドイツ御三家のベンツやアウディと熾烈なバトルをしているので、ただ販売するだけでなく、いかに利益を出すかを重要視しています。(他のメーカーもプラットフォーム共通化してきている)
このような背景もあって、X3とモデルチェンジ次期を合わせるだろうと言われています。このことから新型X4の登場は2017年内が濃厚だと判断しました。
価格は715万円~
価格は正式に公表されていませんがスタート価格は715~720万円になると思われます。現行型X4の価格は712万円スタートですが、価格はあまり変わらないと判断しました。
と、いうのも新型になったことで、価格が大幅に上がることはあまりないからです。(スーパーカーならあるかもしれないが)
2017年2月発売の新型5シリーズも変更点多数ながら、現行型5シリーズと価格はほぼ一緒でした。このことからもX4の価格は現行型に近い価格になると推測されます。


まとめ
- 新型X4の発売日は2017年説が濃厚。遅くても2018年初頭と思われる
- 発売価格は715万円~と予想。新型になっても価格はほぼ変わらないだろう
新型X4のテスト車両が目撃されていないので、どれくらい開発が進んでいるかわかりませんが、新型X3とほぼ同時期にモデルチェンジすると推測されます。
デザインのディティールが明らかになっていませんが、現行型のX4よりもアグレッシブな雰囲気の車になりそうですね。
詳細が分かり次第記事にしていきます。
今回はこのへんで・・最後までご覧いただきありがとうございました。
みなさん良いカーライフを♪
スポンサーリンク