BMW X2新型の予想価格や発売時期は?サイズ的にも日本で扱いやすそうだ!

遂に新型X2が公開されました。

以前からの予想通り、かなりカッコイイ外観です。

サイズ的にも人気が出そうですね。

より都会的でスタイリッシュなSUVを求める人に好まれそうな気がします。

今回は新型X2最新情報予想価格発売時期などについてまとめていきます。

 

スポンサーリンク

 

BMW X2のデザイン・画像

他シリーズのBMW同様にコロナリングが採用されています。

大きいキドニーグリルもBMWらしい。個人的にはヘッドライトと繋がらないデザインになってくれたのが結構良いと思っています。

繋がらない方がカッコよくないですか?

ちなみにX2、ボンネット開口部がキドニーグリルのところまで来ていないので、ボディ色が白とかだと線が入っているように見えちゃいそう。

3シリーズとかも車をジーっと見ているとボンネットの線が違和感に感じてきてしまうんですよね。

X2を買うんだったら白以外の色を個人的にはオススメします。

サイドビュー良いですね。

ベンツのGLAっぽいフォルムです。SUVっぽいけどスタイリッシュ。

リアはどうだろう。好みが分かれそうな気がする。

インテリア良いですね。

以前のBMW車よりも格段にインテリアの質感にこだわっている気がする。

 

新型X2のパワートレーン・ラインナップ

デビュー時のバリエーションは3タイプ

ガソリン車(トランスミッションは7速DCT)

  • sDrive20i 出力192ps

ディーゼル(トランスミッションは8AT)

  • xDrive 20d 出力190ps
  • xDrive 25d 出力231ps

遅れて2018年3月に

  • 3気筒ガソリン仕様のsDrive18i(140ps)
  • 4気筒ガソリン仕様のxDrive20i(192ps)
  • 4気筒ディーゼル仕様のsDrive18d(150ps)
  • 4気筒ディーゼル仕様のxDrive18d(150ps)

が追加されます。

 

サイズはどうなる??

  • 全長4360mm
  • 全幅1824mm
  • 全高1526mm

兄弟機X1に比べると全長が約80mm短く、86mm背が低いです。

幅は、日本で扱いやすいとされる1800mmを超えていますが、全長と高さ的に扱いにくさは感じ無さそうですね。普通の車みたいに扱えそう。

 

発売時期、予想価格

発売時期は2018年前半

発売時期は2018年の前半と見て間違いないと思います。X2コンセプトモデルが発表されたのは2016年秋のパリモーターショー・・・X2の市販バージョン発表は1年後の、2017年秋フランクフルトモーターショーで公開予定とされています。

その後本国で発売されて、日本導入という流れになると思います。それを考えるとやっぱり2018年ということになります。

3/27 追記

BMW社はX2を2018年投入予定と明言しました。他にも過去最大サイズとなるX7も投入予定。2017年末にはXシリーズの大人気車X3も新型になる予定です。BMWの攻勢が始まりそうな予感。

10月27日 追記

2018年3月に欧州で発売決定しました。その後各国で発売されるようです。日本では2018年の前半か中盤に発売されそうですね。

予想価格は450~500万円

新型X2の価格は450~500万円になると思われます。X4はX3の100万円増し、X6はX5の57万円増しです。このことをX2にも当てはめると450万円~になる可能性が高いです。

 

 

まとめ

  • 発売時期は2018年の前半か中盤
  • 価格は450万円~500万円がスタートプライスになるハズ

SUV(BMWはSAVって言ってるんだけども)の王道はX1とX3で変わらないと思いますが、新たにX2という選択肢ができたのは嬉しいですね。

今、SUVに乗っている人って多いから、周りと差別化したい人なんかには結構良いんじゃないかな?

フォルムも美しいし、普通に「アリ」な選択肢だと思う。