BMW新型5シリーズのサイズについて調べてみました。公開されている画像や動画を見た限りだと、そこまで大きく見えませんが、どれくらいの大きさなのでしょうか?
またライバルとされるベンツEクラスや、アウディA5とのサイズを比較してみました。
スポンサーリンク
BMW新型5シリーズのサイズは?
- 全長:4,935㎜s(36㎜プラス)
- 幅:1,868㎜(6㎜プラス)
- 高さ:1,466㎜(2㎜プラス)
- ホイールベース:2,975㎜(7㎜プラス)
先代の5シリーズに比べて、全体的に大きくなっています。
全長が伸びたことで室内空間が少し広くなりました。先代の5シリーズでもそこそこ広かったですが、新型5シリーズはさらに快適です。
引用元 http://carview.yahoo.co.jp
画像を見た感じだと、足元のスペースも広そうですね。ちなみに頭上空間も広くなっているとのこと。幅1,868㎜なら後ろに大人3人座っても大丈夫そう。
関連記事:BMW5シリーズ新型の内装は上質?!現行型と比較してみる!
幅1868㎜だと駐車場とか大変かも?
BMW新型5シリーズの幅は1,868㎜。もしかしたら駐車場で苦労することがあるかもしれません。
というのも日本の駐車場(コインパーキングとか)は幅1,800㎜少々までのところが多数あるからです。せまいデパートの立体駐車場などは、結構たいへんかと思います。
またマンションの駐車場も幅1,800㎜少々までのところもありますから、マンションにお住まいの人は、新型5シリーズを買う前に駐車スペースの確認をしておいたほうが良いですね。
大きい車なので、ドアパンチされないような場所に停める必要があります。
スポンサーリンク
ベンツEクラスやアウディA5とサイズを比べてみた
新型Eクラスと新型A5のサイズを5シリーズと比べてみました。どの車も大きいですね。
5シリーズ | A5 | Eクラス | |
全長 | 4935 | 4730 | 4890 |
幅 | 1868 | 1855 | 1855 |
高さ | 1466 | 1390 | 1455 |
この3台の中では、新型5シリーズは1番大きい車ということになりました。
比べてみると、BMW新型5シリーズはEクラスと大きさが似ていますね。街中でEクラスを見た時に「大きいなぁ」と思いましたが、新型5シリーズもほぼ同等の大きさということか・・・
関連記事:ベンツEクラス新型のサイズは?ステーションワゴンとセダンは同じ大きさ?
まとめ
- 全長:4935、幅:1868、高さ:1466
- 先代に比べて全体的に大きくなっている
- サイズUPしたことで、居住スペースが広くなった
- 大きい車なので駐車場とかで苦労することがあるかも
画像や動画を見た限りだとあまり大きく見えませんが、実際は結構大きな車でした。大きく見えないのは、デザインバランスが優れているからでしょうね。
新型5シリーズに試乗してきましたので、良ければ試乗記も併せてご覧ください。
スポンサーリンク
この記事を読んでいる人にオススメの記事
BMW新型5シリーズの評価は?MスポーツとX Driveではフィーリングが違う?!
BMW各シリーズの評価や口コミを集めてみた!リアルな意見が参考になる!
BMW 新型5シリーズツーリングの発売日や価格は?【営業さんに聞いた話では・・】
ベンツEクラス新型の価格は?維持費は日本車の2倍か数割増し!?