BMW320i Mスポーツ XDrive購入記③ X1ディーゼル試乗でBMWの良さを知ってしまった

BMW 320i Mスポーツ 購入記②の続きです。

今回でBMW購入記を書くのも3回目になります。

320iの納車が2017年の4月、2週目か3週目を予定しているので、まだまだあります。あと2,3週間・・・

楽しみで待ちきれない、はやる気持ちが抑えられません。

納車までの期間がまだ結構あるので、はやる気持ちを別の方向へ向けるため(逆効果?)、購入に至るまでの経緯や思ったことを記録しようと思ったのが、この購入記の始まりです。

これまでの経緯を思い返してみると、色んな発見をして、色んなことを感じ、色々と考えた期間でありました。納車までの間、これまでのことを思い返しながら、備忘録として、購入記を書き続けようと思います。

と、いきなり脱線していましたね。

今回は前回の続き、BMW X1ディーゼルに試乗したところからです。

 

スポンサーリンク

 

BMW X1ディーゼルに試乗。BMWの魅力を知ってしまった・・・!

SUVが世界的に人気のあるカテゴリだとは知っていても、あまり興味が無かった私。X1ディーゼルを試乗してみようと思ったのは、メディアで話題だし、評判が良いと聞いたから・・・。

SUVに対しては「あんな背の高い車、コーナーではグワーンとロールするんだろうな。車重も重いはずだし、運転に楽しさとか無さそう」という偏見を持っていました。

いざ、試乗のためにBMWディーラーへ。

初めてX1を間近で見た印象……

メチャメチャカッコイイじゃないか!

試乗する前にネットや雑誌で情報はチェック済み。もちろん車のデザインも頭に入っています。しかし……いざ実車を見てみると、とてもカッコイイ……

これまでSUVのイメージってハリアーとかランクルのようなイメージだったので、BMW X1のデザインがとても斬新に感じました。

都会的なルックスなのに、フェンダーアーチのブラック化などでタフさもある。この都会的+オフロード的なデザインに心を打たれたのです。(このデザイン手法は今のSUVの流行りでもあります)あと、どこがとは言い表せないですが、これまで見てきた国産SUVとは違うオーラを感じました。

しかもSUVなのにちゃんとBMWだと分かる・・・SUVだからBMWらしくないとか、そんな固定概念を持っていたのですが、まったく違っていました。

デザインの妙を感じつつ試乗開始です。

 

 

「これがSUV?ウソだろ?!」BMWのフィーリングにハマった

試乗する前に得ていた情報は「乗り心地が硬い」というもの。まずは乗り心地からチェック。

BMディーラーから道路に出る所に少々の段差がある。そこで乗り心地の第一チェックだ・・・「トン」・・・!?全然乗り心地良いじゃん!

私が乗ったBMW X1は非Mスポ。ホイールは17インチだった。それが功を奏したのかもしれないけど、乗り心地は全然良い。

乗り心地が悪いと言っている人はMスポのことを言っているのか、それとも前期型のことを言っているのか・・・まあそれは良しとしよう。

そしてこれ以上書くと試乗記と同じくらい長文になりそうな気がするので端的に感想をまとめることにする(笑)

  • 乗り心地が思ったよりも全然良い、むしろ快適なレベル
  • ディーゼルの加速感は楽しい!加速が良くてストレスフリー
  • ハンドリングがワンダフォー。思った通りライントレースできる
  • 全然ロールしない。タイヤが路面をガチ~っ・・・とつかんでるみたい
  • SUVとは思えない、車重が軽い車に乗っている気がする
  • アイポイントが高いので見切りが良い
  • 今までクーペの低視線が好きだったが、違う世界の良さを知った

こんな感じでBMW X1ディーゼルを試乗したことで、新たな世界を知ることができた。私はスポーツカーやクーペが好きだったもので、SUVにどこか偏見のようなものを持っていましたが、とんでもなかったです。

しかもディーゼルのカラカラ音も私にとっては全然気にならないレベルだし、良いところばかりの車だった。

もし所有したら、今みたいに必死に燃費を意識しながら走るスタイルから解放されるのかと思うと、とてもワクワクした。

あの接地感で、あのハンドリングで、あの加速感で・・・日常で楽しめるスポーツカーってああいう車のことかと思ってしまいましたよ。

またX1ディーゼルの話しを永遠と語りそうなので、気になった方は下の関連記事を御覧ください(笑)

BMW新型X1ディーゼルに試乗!18dの評価が高いのは納得だった件!

2016.12.29

愛車BRZは高回転まで回さないと遅い車なので、普段の運転はガマンの方が多いのが気になっていました。高回転まで回せばいいだけの話しだけどそうしたら燃費極端に悪くなっちゃうので・・・

そう考えると普段から楽しいBMW X1ディーゼルは断然あり!次期愛車候補にリスト入りしました。

自分の心境の変化に気づく

BMW320i Mスポーツ購入記①に書きましたが、私はアウディが大好きでした。(今でも好きですよ)新型アウディA4に乗ったときの感動は今でも忘れていません。とても良い車でした、まさに高級サルーンて感じで・・・。

しかしBMW X1を試乗したことで、私の心境にある変化が起こっていました。

それはBMWのフィーリングをえらく気に入ってしまったこと。そして実はアウディA4よりも好きなドライブフィールだったこと。

自分の中で憧れだったA4よりも、今まで軽視していたSUVが上回ることを認めたくない自分がいたのでした。

次回、BMW320i 購入記④に続く・・・

スポンサーリンク