ベンツSクラスの価格やサイズは?維持費がすごいことに!?

超高級サルーン、ベンツSクラス。ベンツの中でも最上位のSクラスは、走行フィールからインテリアの質感まで全てが異次元です。もちろん良い車はたくさんありますが、世間一般では考えられないような贅が尽くされた車になっています。

乗っている人は勝ち組ですね。そんなベンツSにクラスの価格やサイズ設定はどのようになっているのでしょうか。また、いざ所有するときの維持費も気になります。

この記事ではベンツSクラスの価格、サイズ、維持費を調べていきたいと思います。

スポンサーリンク

ベンツSクラスの価格は?ロングやAMG、マイバッハの価格がやばいことに・・

ベンツSクラスには14ものグレードがあります。

  • S300h ¥998万円
  • S400h ¥1123万円
  • S300h Exclusive ¥1283万円
  • S400h Exclusive ¥1346万円
  • S300h Long ¥1353万円
  • S550e Long ¥1638万円
  • S550 Long ¥1638万円
  • S600 Long ¥2318万円
  • メルセデス AMG S63 Long ¥2483万円
  • メルセデス AMG S63 4MATIC Long ¥2483万円
  • メルセデス AMG S65 Long ¥3297万円
  • メルセデス マイバッハS550(右ハンドル) ¥2222万円
  • メルセデス マイバッハS550 4MATIC(左ハンドル) ¥2222万円
  • メルセデス マイバッハS600(左ハンドル) ¥2626万円

スタートプライスは998万円と、それだけでもかなりの高級車なのに上の価格はとんでもないことになっています。1つグレードが上がるだけで価格が100万円単位で上昇するなんて異次元の世界です。

こういう車を買える人たちってスゴイなと本気で思ってしまいました。

SクラスにもAMGの設定があるのですが、AMG S65なんて3200万円です・・・!とんでもないですね。

mercedes_benz_s65amg_001
引用元 http://openers.jp/

フェラーリやランボルギーニが買える価格ですが、それらとはまた違った価値観がある車になっているんでしょうね。

 

ベンツSクラスのサイズは?全長がでかい!?

ベンツSクラスのサイズは全長5250㎜,幅1900㎜,高さ1495㎜となっています。

全長5250ってかなり大きいですね。ベンツVクラスのアヴァンギャルドエクストラロングとほぼ同じくらいの全長です・・・!
ベンツVクラス新型の価格やサイズは?4WDは無いの?!

トヨタのクラウンや日産のフーガなど、街中で見かけると「大きいセダンだな」と思いますが、それよりもさらにデカイです。

トヨタクラウンは幅1800㎜ですから、Sクラスは100㎜も大きいことになります。その分室内空間の広さも保たれているわけですが。

駐車場なんかは苦労しそうな気がします。街中のコインパーキングは幅1800少々までのところが多いですから場所によっては停めれないところもあるでしょう。

マンションの駐車場も車庫入れできるか確認が必要ですね。

スポンサーリンク

Sクラスの維持費がスゴイことに!?

1番価格が安いS300グレードで維持費を考えてみます。

  • 自動車税(毎年) 約5万円
  • 重量税(車検の度) 約5万円
  • 自賠責(24ヶ月で) 約3万円

この他に車検費用・ガソリン代・任意の車両保険・オイル交換などのメンテナンス費用などなどが発生します。

ガソリンはハイオクなのでお財布には厳しいです。Sクラス乗る人で燃費を気にする人はあまりいないと思いますが、それでも低燃費であってほしいものです。

また日本車にくらべて故障しやすいというリスクもあります。最近の外車は以前ほどは故障しませんが、それでも日本車の故障率に比べると故障が多いかなというところはあります。

外車は基本的に消耗品の劣化が激しいことが多く、日本車よりも消耗品交換のペースが早いです。そしてその消耗品も日本車の部品に比べて価格が1,5倍ぐらいしたりとか・・・

オイル交換などは基本として、そういうメンテナンス諸々をキチンと行わないと消耗品の劣化が故障に繋がるケースも多いです。つまり故障しなくても、日本車にくらべて色んなところでチョイチョイ維持費がかかることになります。

価格が高いだけでなく、維持するのにも日本車よりもお金がかかります。でもだからこそ乗っている人は、一部の特別な人間というステータスなんですよね。

Sクラスに乗っている人が羨ましいぃ~。

 

Sクラスの分かりやすい動画

引用元 https://www.youtube.com

試乗インプレッションでおなじみの「車でいこう」の動画です。「車でいこう」は実際の走行感覚や、室内空間のクオリティなどがわかりやすく紹介されています。良いところと気になるところの両方を言ってくれるのも良いですね。

 

まとめ

  • ベンツSクラスは14のグレードがあり、スタートプライスは998万円~で、最上位グレードで3297万円。
  • サイズは全長5250㎜,幅1900㎜,高さ1495㎜。全長も幅もベンツVクラスに匹敵する大きさになっている。
  • 維持費は日本車にくらべてかなりかかる。
  • 自動車税(毎年)約5万円、重量税(車検の度)約5万円、自賠責(24ヶ月で)約3万円の他に車検費用・ガソリン代・任意の車両保険・オイル交換などのメンテナンス費用が発生する。

最後までご覧頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

ベンツ関連記事

ベンツゲレンデは芸能人にも人気!新車価格は1070万円~!

ベンツGクラスの燃費や維持費は?サイズは駐車場に入る?

ベンツ新型Sクラスの発売時期はいつ!?価格やスペックも気になる!

ベンツEクラス新型の評判や口コミは?乗り心地はランフラットでも大丈夫?!

ベンツ新型Cクラスの評判や口コミは?内装がBMWやアウディを圧倒!?

ベンツ新型cクラスステーションワゴンの口コミや試乗評価は?!

ベンツCクラスクーペ新型の評価や燃費は?価格は547万円~!

ベンツ各クラスの評判や口コミなどをまとめてみた!高評価続出でビックリ!

モテる車ランキング!女子が思う「彼氏に乗って欲しい車」が意外に普通!?

YUKIちゃん
いつもご覧いただきありがとうございます。また是非いらしてくださいね